校章

そのため、その中で最も鮮やかなウルトラマリン・ブルーを採用した。
制作者 熊 谷 睦 男 氏
構成の条件
・米崎中、小友中、広田中の生徒達からデザインを公募し、共通する要件を用いて構成した。
・東日本大震災による地域の絆の伝統を考慮した。
構成の趣旨
1 スクールカラー=紺色
<ウルトラマリンブルー>
三地域共通の象徴
・縄文の古から豊穣の海の恩恵を受けて発展
広田:中沢浜遺跡
小友:門前遺跡
米崎:堂の前遺跡 等
2 地域の象徴=三地区と三山
米崎地区=氷上山麓に居住
小友地区=箱根山麓に居住
広田地区=広田半島大森山麓に居住
3 構成の意図
三地区が古来からの絆と協働の和を発揮し、震災を克服して新たな希望を共有し、躍進する校風を目指す
・豊穣の海を三方の円弧で構成
・三地区を三方の山で構成
・校名の「東中」の二文字の字形をアレンジして中心の 「中」を構成
・円弧内の空間を理性と信頼を表すシルバーで構成
・中心の「中」は栄光と発展を表すゴールドで構成