• 復興工事の現場見学会 6年生
  • 2014/10/30 13:00
     10月29日(水)、横田小、矢作小の6年生と一緒に見学しました。今泉地区の高台を削り、その土砂を運搬している「希望のかけ橋」(ベルトコンベヤー)の仕組みを学び、現場の様子を見学しました。1時間当たり6000トンを搬送できて、ダンプトラック600台分くらい運ぶことなどが分かりました。

    関連タグ:支援
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事