登校時もあるかもしれない。避難の備え万全に
2018/09/04 12:20
「ピーッ!」集団登校中に笛の音が響き渡りました。登校時に大地震が来た合図です。
8月23日(木)登校時の避難訓練を行いました。
高学年のリーダーが導いて、まずはダンゴムシのポーズ。揺れがおさまったら、最寄りの高台に避難します。
登下校中の避難訓練には、地域の防犯協会の方も同行して下さいます。
高台の広場で、防犯協会の方からご指導をいただき、登校中でも自分の身を守る方法を学ぶことができました。
関連タグ:
支援
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
サニーバンブー体操始動
地震・津波想定避難訓練
交通安全教室
桜満開
外で遊ぶのだ!
月別アーカイブ