• 明るいご寄贈、小林電設様
  • 2019/11/28 14:10
    最近日が落ちてからの時刻にご来校下さった皆さん、なんだか思い出坂が明るくなったと思いませんでしたか?
    実は思い出坂には、校門付近と坂の中腹に2つの水銀灯があったのですが、数年前から点灯できなくなっていたのです。どうしたら再点灯させられるものか思案している内に、水銀灯は手に入りにくくなり、今や時代はLED。そうなれば灯機そのものの交換工事が必要で、ますます再点灯は困難になっていました。
    これを改善するために、別件でご来校下さった小林電設さんに相談したところ、
    「灯機も工事費も、うちで寄贈させていただきますよ。」
    ありがたくお受けすると、学校が休みの日に、あっという間の交換工事。思い出坂は数年ぶりの明るさを取り戻したのです。防犯上も獣害対策にも効果絶大です。
    小林電設様、本当にありがとうございました。

    関連タグ:支援
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事