• 第1学期終業式
  • 2022/07/22 10:10
     72日間の第1学期が終わりました。終業式は、新型コロナ感染症予防のため、換気の徹底、ソーシャルディスタンスの確保、全員マスクの着用、入退出時の手指消毒を講じて、体育館で行いました。いつものように静かに落ち着いた式となりました。校長からは、夏休みは家族や地域のみなさんと過ごす時間が多くなるので、次のことを話しました。
    「1安全 ケガや事故防止、感染症予防のために、考えて行動する夏休みに」
    「2礼儀 家族や地域の一員として、『ありがとう』を伝える夏休みに」
    「3一生懸命 学習課題やお手伝いを毎日続ける夏休みに」
    竹っ子たちは、うなずきながら話しを聞いていました。
     27日間の夏休み、竹っ子たちにとって素敵な思い出がたくさんできることを願っています。そして、8月19日の第2学期始業式では、心もからだだも少し成長した竹っ子たちに会えることを楽しみにしています。
     保護者の皆様、地域の皆様、第1学期中に賜りましたご支援とご協力に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。





    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事