• 不審な人に出会ったら…『イカのおすし』
  • 2021/06/23 14:10

    《どんな人だった?》

     広田駐在所の藤村さんと佐々木さんのお二人に学校へ来ていただいて,不審者が学校に侵入した際の「不審者対応訓練」と,児童が登下校中や遊んでいるときに不審者に声をかけられたらどのように対処したらよいかを学ぶ「防犯教室」を開催しました。
     「不審者対応訓練」では,全校児童の安全を確保しながら限られた職員でどのように対応するかを,実演をしながら確認しました。「防犯教室」では,不審者役の佐々木さんが,児童に不審者風に声をかけるという設定の寸劇で,防犯のポイントを学びました。
     そのポイントは・・・

    ●知らない人について[いか]ない
    ●知らない車に[の]らない
    ●声をかけられたら[お]おきな声を出す
    ●[す]ぐに逃げる
    ●大人の人に[し]らせる

    です。

    関連タグ:教育活動
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事