• 第3学期始業式 『学校生活の”さ・し・す・せ・そ”』
  • 2022/01/20 14:40
     1月18日(火)に第3学期始業式を行いました。令和4年(2022年)の幕開けです。この冬休み中に大きなケガや病気等の報告もなく,体育館に全員そろった子どもたちの元気な顔を見て,とてもうれしく,安心しました。
     始業式では,今年の干支の話とともに,学校生活のまとめについて話しました。
     それが,学校生活の『さ・し・す・せ・そ』です。ご想像のとおり,日本料理の「さ・し・す・せ・そ」にヒントを得たものです。(料理と違って,順番には特に意味はありませんが・・・)
    以下が,学校生活の『さ・し・す・せ・そ』です。

     【さ】 さわやかなあいさつ
     【し】 しずかなろう下
     【す】 すばやい集合
     【せ】 せっせとそうじ
     【そ】 そろったくつ箱






    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事