• 自分の言葉で
  • 2022/09/28 14:50
     3校時,6年生の教室では,国語の研究授業がありました。
     「『鳥獣戯画を読む』」の学習で学んだことをいかして,「風神雷神図屏風」の絵についての評価をまとめる学習に取り組みました。
     絵の着眼点や絵から読み取ったことなど,自分の着目したところについて,ペアと全体で交流したあと,自分の評価をまとめました。
     子どもたちは,「人物を(評価の中に)出そうという発想はなかった。」など,今日の学習で気づいたことやパンフレットづくりに生かしたいことをもとに,学習を振り返ることができました。
     今日の学習は,日本文化を紹介するパンフレットづくりへとつながります。






    関連タグ:教育活動
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事