• 心肺蘇生・AED講習会【教員向け】
  • 2024/06/24 19:40
     プールでの授業が始まることを受けて、高田消防署員を講師に先生方向けの心肺蘇生・AED講習会を実施しました。
     毎年行っていることではありますが、有事の際に自然を動くことができるようにと、みんなで真剣に取り組みました。
     2分間、心肺蘇生を続けることが大変であること、AEDの使い方もい毎年体験していながら,いざやってみると「あれ?どうだっけ」と思う部分があることが分かりました。改めて講習を受けることの大切さを実感しました。
     万が一が起こらないことが一番いいのですが、「その時」に備えることは、とても重要なことだと思いました。






    関連タグ:教育活動
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事