• 5年生 復興講話
  • 2024/09/10 16:40
     9月10日(火)、市のチャレンジショップで甘酒専門店(AMAZAKE STAND )を営んでいる、小西莉絵さんにおいでいただき、5年生に向けてお話をしてもらいました。
     内容は、震災の経験から地元に貢献したい思いが強くなり、その願いを叶えているといったことについてです。
     人生グラフを示し、人生の中では苦しいこともあるけれど、その後は好転していく様子を示してもらいました。苦しいときの思いや取り組みが次のステップにつながっているのです。まさに「レジリエンス」です。
     最後には3つのあどアドバイスをもらいました。
     1 感謝の気持ちを忘れないこと
     2 プラスな言葉や考え方で過ごすこと 
     3 たくさん学び、たくさん楽しむこと。
    今学校で学んでいることは、必ずこの先の人生で役に立ちますという力強い言葉をかけてくれました。






    関連タグ:5年生
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事