第2回家庭教育学級は「サイバーセキュリティ―カレッジ」
2019/09/09 11:00

PTA生活部主催、第2回家庭教育学級は、一昨年度・昨年度と2年続けて歯科保健に関わる研修をし、大いに盛会だったのですが、今年度は、保護者役員の方から
「子どもたちの言葉が乱暴になってきているのが気になる。」
「インターネットで見る悪質動画などの影響じゃないか。」
という声が上がり、「情報・通信の健全な活用」をテーマとすることにしました。
講師は大船渡警察署生活安全課からお招きしました。
講師先生は、情報・通信に関わる児童がさらされている危険やそれを防ぐ方法を、写真や図表を用いてわかりやすく教えてくださいました。
これで児童は6月に、PTAは今回、情報セキュリティについて学んだことになります。本来は便利で我々の生活を豊かにしてくれる情報や通信。本校にある「パソコン・スマホの使い方6つの約束」やおうちで決めたきまりを守りながら、安全に正しく使っていきましょう。
関連タグ:
PTA行事