• ぐんと近づいた気がするよ。1年生を迎える会
  • 2020/04/22 18:00
    全員マスクをして、離れて並んで、体育館の窓をいっぱいに開けて、4月15日(水)児童会主催の1年生を迎える会をしました。
    竹駒小の迎える会はとってもアットホーム。1年生の自己紹介。「ぼくは〇〇です。〇〇が好きです。」ここからです。「お兄ちゃんの名前は〇〇です!」全校の目がお兄ちゃんへ注がれます。立派に言えて得意そうな1年生の弟・妹。みんなの前で名前を言われて、照れくさそうな上級生のお兄ちゃん・お姉ちゃん。
    2・3年生(今年から複式学級)は招待状とアサガオの種のプレゼントとアーチ、4年生は会場装飾、5年生は手作りプレゼント、6年生は面白い寸劇で学校の紹介、レク委員会は楽しいゲーム。全校が力を合わせて7名の1年生を歓迎しました。
    終わった後の昼休みを見ていると、おー上級生がやっているサッカーに黄色い帽子がはまる、はまる。
    上級生の優しさが1年生に伝わったんですね。

    関連タグ:学校行事
    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事