第1回避難訓練
2023/04/13 16:00
4月13日(木)
4校時目に避難訓練をしました。家庭科室から出火という想定で、校庭へ避難しました。今回の避難訓練は、「避難経路や方法について理解する」ことが一番の目的でした。どの学年も、迅速に非難することができました。『お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらない)』についても守ることができました。また、多くの生徒がハンカチを持っていました。常にハンカチを持ち歩く習慣は大切です。これからも続けてほしいと思います。
前の記事へ
|
次の記事へ
最新の記事
綾里小学校・東朋中学校への応援メッセージ
3年生への感謝の会
避難所運営体験
ヘラルボニーによるワークショップ
川崎フロンターレとの交流イベントを開催
月別アーカイブ