• Make the future 中学生職業理解学習
  • 2023/07/13 16:10
     7月13日(木)に、陸前高田市教育委員会主催の「中学生職業理解学習~Make the future~」が行われました。この取り組みは「国内の多種多様な企業等の方々と交流し、その業種内容や仕事に対する姿勢にふれることによって、勤労に対する視野を広めながら、主体的に人生計画を立て、進路を選択し、決定できる能力である『人生設計力』をつけること」を目的としています。高田第一中学校と高田東中学校の2年生全員が、それぞれの学校と企業や団体がオンラインで交流しました。
    交流をしたのは、株式会社「カスミ」様、株式会社「CRE」様、独立法人国際協力機構「JICA」様、「ソフトバンク」株式会社様、「トヨタ自動車東日本」株式会社様、株式会社「豊田自動織機」様、「パナソニック」株式会社様、有限会社「神田葡萄園」様の8企業・団体です。トークセッションは3回行われ、生徒はそれぞれ3つの企業・団体の講話を受講しました。熱心にメモを取りながら聞き、質問をして理解を深めていました。
    2年生は8月に職場体験学習をする予定です。事前に企業・団体の方々のお話や中学生へのメッセージを聞き、かなり刺激を受けたようです。この進路学習を設定していただいた陸前高田市教育委員会、熱い思いをもって、生徒に真摯に向き合いお話をしてくださった企業・団体の皆様に深く感謝申し上げます。

    前の記事へ次の記事へ

    最新の記事