岩手県青少年劇場「器楽(しゃみせんいろいろスーパーセッション)鑑賞会開催
2024/05/27 15:30

5月27日(月)5・6校時、芸術鑑賞(器楽)が本校体育館にて開催されました。今年度は、公益財団法人日本青少年文化センターによる「しゃみせんいろいろスーパーセッション」と名付けられた器楽鑑賞プログラムでした。
4人のプロ演奏者にお越しいただき、江戸三味線、津軽三味線、沖縄三味線、和太鼓による素敵な演奏が繰り広げられました。それぞれの和楽器のソロから始まり、テレビや映画などでおなじみの名曲メドレーが続きました。途中三味線についてのクイズや会場全員によるダンス、質問コーナーもあり、楽しくあっという間の70分間でした。会場の子どもたちは、目を丸くしながら和楽器によるアニメソングやクラシック、ロックなどの多種多様な演奏を聴いて、驚きとともに興味・関心を高めている様子でした。
最後は、サプライズ企画で、本校1年生の齋藤あかりさんによる歌とプロ奏者によるセッションが行われ、会場いっぱいに圧巻の外山節が響き感動の渦に包まれました。
和楽器といえば、陸前高田の夏を彩る七夕の笛や太鼓の囃子が待ち遠しいですね。
関連タグ:
学校行事