気仙中学校のブログ
最新記事
閉校式・思い出を語る会
COCORO*CO様から3年生へのサプライズ
修了式
最後の卒業式
三年生を送る会
受検壮行式
全校委員会
最後の授業交流会
3年生に贈る受検用お守りの作成が進められています…
3学期末テスト
月別アーカイブ
2018年3月(9)
2018年2月(11)
2018年1月(7)
2017年12月(16)
2017年11月(17)
2017年10月(10)
2017年9月(13)
2017年8月(13)
2017年7月(13)
2017年6月(11)
2017年5月(11)
2017年4月(12)
2017年3月(7)
2017年2月(10)
2017年1月(15)
2016年12月(15)
2016年11月(16)
2016年10月(13)
2016年9月(18)
2016年8月(13)
2016年7月(13)
2016年6月(11)
2016年5月(13)
2016年4月(9)
2016年3月(7)
2016年2月(10)
2016年1月(10)
2015年12月(11)
2015年11月(9)
2015年10月(11)
2015年9月(12)
2015年8月(11)
2015年7月(13)
2015年6月(11)
2015年5月(6)
2015年4月(21)
2015年3月(13)
2015年2月(15)
2015年1月(6)
2014年12月(6)
2014年11月(9)
2014年10月(11)
2014年9月(9)
2014年8月(8)
2014年7月(9)
2014年6月(8)
2014年5月(9)
2014年4月(1)
検索
プロフィール
気仙中学校のプロフィール
携帯サイトはコチラ
おひなさま
群馬県桐生市の方から手作りのお雛様をいただきました。とても優しそうなお雛様。廊下を通る生徒が足を止めて微笑んでいます。
昨日は、隣町の一関市大東町で「大原水かけ祭り」。地元では、水かけ祭りが終われば寒さが緩むと言われています。今日は三月下旬なみの温かさ。快晴です。明日、明後日は春一番が吹くかもという報道も。日も長くなりはじめ、帰りのスクールバスに向かう小路に懐中電灯がいらなくなりました。
先週は節分。今年も豆まきを楽しみました。
借校舎での生活が6度目の春に向かい始めました。
2016/02/12 10:10 |
2016年02月