『教育長室の窓』
陸前高田市教育委員会ブログ

11/5(月) 新しい世界に向けて

こんばんは。

今日の午後、
高田第一中学校にお邪魔し、
二つの取り組みを参観して参りました。

ひとつは、
「小6の子どもたちのための中学校の授業体験」、
もうひとつは、
「高校説明会」であります。

「中学の授業体験」は、
来年度高田第一中に入学予定である
小6の子どもたち全員が中学校に集まり、
国語、数学、英語の三つの教科から一つ選択し、
中学の授業を体験するというもの。

授業の体験も勿論ですが、
来年度から同級生となる仲間とのご対面や
中学校全体の雰囲気を味わうなど、
一般的に言われている「中1ギャップ」解消のための意味合いも
多分に含まれているものであります。

中学の先生方の工夫溢れる楽しい授業、
そして、それを生き生きと受ける子どもたちの様子。
今日もまた、よき姿を見せてもらいました。

また、体育館では、
中3を対象とした「高校説明会」が開催されており、
各高校から先生方が説明にいらしておりましたし、
多くの「受験生を持つ親」も参加しておりました。

進路、入試となれば、
どうしても真剣・深刻になりますが、
どこを、なぜ、選ぶのか?の
「なぜ」がとっても大切になってきます。
その「なぜ」には、夢も入っておりますものね。

そういう意味からも、
今日の説明会は大きな判断材料となったはずです。
よりよき進路選択をしていきましょうね。

このように、
学校では、子どもたちの「今」や「先」のために、
「例年通り」という考え方ばかりではなく、
毎年、よりよき改善を加えながら
工夫を凝らした取り組みを展開しています。

そんな学校の取り組む姿勢に、
改めて感心してしまうのであります。

先生方、
これからの導きも、よろしくお願いしますね。

(つぶやき)
・小6の子どもたちの「きちんと並べられた靴」がとても印象的でありました。すごいですね。
・高田一中の校庭から電柱がなくなり、更地になっておりました。
 久しぶりに見る広々とした校庭。もう少しだけ待っていて下さいね。
・先週も訳あって(親戚の不幸)ブログの更新ができませんでしたが、
 明日から三日間、東京・水戸出張となるため、またお休みとなります。ごめんなさい。



2018/11/05 22:30 |