気仙中学校のブログ

気仙地区通信陸上

震災後初めての地区通信陸上競技大会が先週土曜日30日に世田米小学校で行われました。気仙中学校からは4名が出場し、1年男子100メートルで中村君が第2位、2年女子100メートルで上野さんが第2位、1年男子1500メートルで同じく中村君が第2位となり、それぞれ県通信陸上の出場権を獲得しました。
入賞を逃した競技もありましたが、炎天下にもかかわらずどの選手も気中生らしい走りを見せてくれました。
応援ありがとうございました。


2015/06/01 08:00 | この記事のURL2015年06月

着付教室

家庭科の授業で、2年生がゆかたの着方を学びました。色とりどりのゆかたをまとい、りりしく、かわいらしかったです。 


2015/05/26 15:40 | この記事のURL2015年05月

運動会名場面

紅白リレーアンカー対決!


2015/05/21 10:50 | この記事のURL2015年05月

大運動会終了

生憎の天候で日曜日に順延になりましたが、日曜日は終日快晴、運動会は無事終了しました。
競技、応援に熱中した生徒たちの思いは紅白両軍ともに解団式にあらわれていたようです。


2015/05/21 10:30 | この記事のURL2015年05月

盛り上がっています!

昨日は運動会の総練習でした。紅軍、白軍ともに三年生のリーダーシップで団結し、陣地応援にも熱が入っていました。
天候が心配ですが、本番をご期待ください。
雨天の判断は、明朝6時、メール(オクレンジャー)の一斉送信でお知らせいたします。


2015/05/15 09:40 | この記事のURL2015年05月

今朝の地震による被害はありません

<全国の支援者の皆様へ>
今朝6時過ぎ、岩手県内で震度5強を観測する地震がありましたが、幸い、津波注意報・警報は発表されず、校舎にも被害がありませんでした。
定刻のスクールバスを利用し平常どおりの授業が始まっていますのでご安心ください。




2015/05/13 08:40 | この記事のURL2015年05月

今週末は気中大運動会

気仙中学校の運動会は今週末5月16日(土)です。
運動会に向けて校庭での組集団の練習にも力が入ってきました。



2015/05/11 18:00 | この記事のURL2015年05月

歌詞指導

3日間、新入生に歌詞指導が行われました。体いっぱい声を張り上げました。気仙中の伝統を先輩から後輩へしっかり引き継ぎました。最後は、がんばった1年生に応援団から拍手が贈られました。(sas)


2015/04/23 17:40 | この記事のURL2015年04月

運動会結団式

今日の5時間目に、運動会の結団式を行いました。運動会スローガンは「光になれ~69人の仲間がともに輝くとき~」です。紅軍スローガン「百花繚乱~美しく咲け、紅の花~」、白軍スローガン「雲外蒼天~白軍ここに覚醒す」です。どちらも気合の入ったエールを披露しました。今年はどんなドラマを見せてくれるか今から楽しみです。(sas)


2015/04/23 14:50 | この記事のURL2015年04月

図書券と本をいただきました

松坂知行さん、かね子さんご夫妻から図書券と本を頂戴しました。知行さんは本校の卒業生です。八戸で暮らされていますが、気仙町のご実家は津波で流されてしまったといいます。
図書券は、生徒に好きな本を選ばせてほしというお願いでしたので、生徒に渡したいと思います。毎日、朝読書に取り組んでいる子どもたちなので、読書に弾みがつきます。
本は、内村鑑三氏の「後世への最大遺物・デンマルク国の話」です。デーリー東北にかね子さんの書評が紹介されています。生徒にと100冊頂戴しましたので、こちらも全校生徒に配布させていただきます。
ありがとうございました。


2015/04/16 17:40 | この記事のURL2015年04月
532件中 401~410件目    <<前へ  39 | 40 | 41 | 42 | 43  次へ>>