矢作小学校のブログ
矢作小学校の様子

矢作町は化石の名産地!

 2月2日(水)、5・6年生の総合的な学習の時間で陸前高田市立博物館学芸員の浅川先生をお招きし、「矢作町は化石の名産地!」と題して、矢作町の飯森や雪沢などで見られる化石について、実際の化石を持ってきていただき、分かりやすく教えていただきました。
 授業を受けた児童は、「矢作で化石がよくとれるのは知っていたけど、どうしてなのか知ることができて良かった。」という感想が聞かれました。5・6年生は今年度学区についての学習をしています。矢作の宝物をまた一つ知ることができた子ども達でした。


2022/02/02 16:10 | この記事のURL2月R4

児童会役員認証式

 児童会役員選挙の結果、全員の信任を受けて3名が当選しました。1日(火)の児童会役員認証式で校長先生から認証書が渡され、正式に役員となりました。来年度は高学年の人数が少ないですが、協力し活動することで、一人の力が何倍にもなり、良きリーダーへと成長していくことと思います。これからの活躍に期待しています。


2022/02/01 10:30 | この記事のURL2月R4

児童会役員選挙 立ち合い演説会・投票

 来年度の児童会役員を選出する選挙が行われました。堂々と演説する立候補者と責任者の姿は頼もしく感じました。特に6年生が責任者として話す内容は、説得力にあふれていました。さすがだなと思わずにはいられません。5年生と4年生もそんな先輩をめざして頑張る決意が伝わってきました。
 大人の投票所のように、ボードで区切った記載台と、本物の投票箱を使い選挙を行いましたた。選挙管理委員が監視する中投票が進みました。


2022/01/28 15:40 | この記事のURL1月R4

3学期スタート

 1月18日(火)始業式が行われ、3学期がスタートしました。静かだった学校に、子ども達の笑顔と明るい声が戻ってきました。43日間と短い3学期ですが、一日一日を大切に過ごし、新しい学年へむけての準備をしっかりと行いたいものです。元気いっぱい過ごせるよう、引き続き感染症対策を取っていきます。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。


2022/01/18 15:40 | この記事のURL1月R4
652件中 81~84件目    <<前へ  19 | 20 | 21 | 22 | 23  次へ>>