気仙中学校のブログ

2016年04月

八幡平&三陸野球交流大会

4月29日~5月1日に八幡平市で交流野球大会へ参加しました。今年で5回目を迎える大会で、広い球場で思い切り野球をすることができました。天候は悪かったのですが、泥だらけになっても最後まであきらめずプレーすることができました。八幡平の皆さんにとても感謝しています。ありがとうございました。(sas)


2016/05/04 08:10 | この記事のURL2016年04月

歌詞指導

26日~28日の昼休み時間を使って、歌詞指導が行われました。1年生は体一杯で声を上げ、立派に歌うことができるようになりました。これからどんな困難にも立ち向かっていく姿勢もつくられました。最後は、先輩からたくさんの拍手を贈られました。(sas)


2016/05/04 08:00 | この記事のURL2016年04月

運動会結団式

22日4校時に運動会結団式が行われました。運動会は、5月14日(土)に開催されます。紅白各30名ずつのメンバーになります。生徒会からスローガンが紹介されました。そして各組団に分かれてリーダーから心意気を伝えました。その後、エール交換を行いました。今年はどんなドラマを見せてくれるか今から楽しみです。(sas)


2016/05/04 07:50 | この記事のURL2016年04月

授業参観・PTA総会

 本日、4月25日、平成26年度の授業参観とPTA総会がありました。
1年生は学活、2年生は理科の授業、3年生は修学旅行の報告を班別に行いました。
 PTA総会はたくさんの保護者の方にご参加いただき無事終了しました。新加入の方々も紹介されました。新組織が決定いたしました。新役員の皆さん、会員の皆さん、一年間よろしくお願いします。
 また、昨年度の役員の皆さんには一年間本当にお世話になり、ありがとうございました。
 歴史的資料を紐解くと本校PTAは学校創立の翌年から発足されたとのことです。長年にわたり生徒の健全育成と意識高揚に努め、殊に家庭・学校・地域連携の中心として活躍してきたことが認められ、平成7年度には東北PTA連合会より団体表彰、平成9年度には県教育委員会より表彰、そして平成11年度には文部大臣より「優良PTA表彰」を受賞する等、輝かしい活動の証が残されておりました。それらの功労として近年では平成24年度に岩手県PTA連合会より本校PTAに対して表彰状を戴き、また、昨年度は遠野会長さんに対して同じく岩手県PTA連合会よりして表彰されました。
 流失した歴代卒業生名簿やPTA歴代役員名簿の復元作業の際には多くの方のご協力を戴きましたが、それに依りますと、荒木新会長さんで第38代目となります。来年度、本校PTAは創設70年目の節目を迎えることになります。


2016/04/25 09:40 | この記事のURL2016年04月

穀雨が過ぎて・文化部活動経過

 北国のしかも山間の校舎をお借りしている本校ではありますが、学区が海沿いにあり比較的温暖なので二十四節気にほぼ従いながら文化部は栽培活動を展開して8年目を迎えます。
 今年は4月19日が穀雨でした。穀雨とは「穀物の成長を助ける雨のことである。『暦便覧』には『春雨降りて百穀を生化すればなり』と記されている。田畑の準備が整い、それに合わせて春の雨の降るころ。」とあります。
 春分開けに蒔いたキンセンカも苗が成長してきているので、苗床の整備を桜の花びらが散り舞う中で進めています。


2016/04/21 08:20 | この記事のURL2016年04月

修学旅行記②

修学旅行の様子をお知らせします。
ただいまナイター観戦中です。
お天気は、なんとか持ちこたえているようです。
熱気と興奮で、雨雲を吹き飛ばしてしまおう!



2016/04/13 20:10 | この記事のURL2016年04月

修学旅行記①

遅くなりましたが、修学旅行の様子をお知らせいたします。
4月12日(火)修学旅行初日
千葉県船橋市立三山中学校との交流の様子です。



2016/04/13 19:40 | この記事のURL2016年04月

学区の春・風景点描

 春爛漫を迎えています。15℃以上の日が続き、桜も満開です。文化部で植えて育てた花たちも咲き誇っています。修学旅行中は、2年生の部員達に水やりをお願いしてはおりますが、天気予報からすると、当地での土の乾きは心配無用、大丈夫かも知れません。
 海岸の表情も、干潮の際には、かつての岩肌を見せて懐かしい思いになります。潮干狩りは、恒例の地域や学校の行事でした。以前には立神浜と呼ばれ、その後に松が植林され高田松原の名で有名になった地には、高さ12.5メートルの堤防が連なっているのが遠く見えます。そこも実は本校学区の一部です。
 5年前には、学区の海岸は1メートル程地盤沈下しました。その後、護岸工事によって岸壁が高くなりました。余震による大地の再隆起が予想より大きく、かつ早く、結果的に震災以前より高くなってしまった岸壁なものですから、要谷漁港の漁業関係の方々にとっては、今日4月10日は、日の出前の満潮時に朝凪を待たずに操業を始めて、夕方の再満潮時まで漁船の係留や接岸を待っている様子に見えます。一方、長部漁港の漁業施設も次々に復活して来ました。そこで、土曜市の再開の見通しも囁かれ始めてきた模様です。
 カヤの木が聳え立つ丘では、南からの潮風が、薄曇りになった太陽に代わって、花を次々に咲かせているように思えました。



2016/04/11 08:20 | この記事のURL2016年04月

対面式

 4月8日(金)の5・6校時に、生徒会主催の対面式が行われました。新入生は先輩の前で大きな声で自己紹介、決意発表をしました。次に、生徒会の説明、委員長の説明、部活動紹介、合唱「空~僕らの第二章~」、気中魂、豪気節が2・3年生から披露されました。その後、1年生から合唱のプレゼントがありました。最後に全校そろって記念撮影を行いました。全校生徒60名の気仙中のはじまりにふさわしい対面式になりました。
 対面式の途中、入学式を終えた昨年度の卒業生がたくさん顔を見せてくれました。(sas)


2016/04/09 17:30 | この記事のURL2016年04月

紹介式・始業式

4月5日に紹介式が行われました。新しく5名の先生方を迎え、歓迎しました。その後、始業式が行われ、平成28年度がスタートしました。(sas)


2016/04/09 17:20 | この記事のURL2016年04月
12件中 1~10件目 1 | 2  次へ>>