矢作小学校のブログ
矢作小学校の様子

防災教室


 本校は土砂災害への備えのほしい学校です。大雨や急激な気象の変化にどのような準備が必要なのか学習する機会を持ちました。盛岡気象台から講師をお招きし、低学年と高学年に分かれて教えていただきました。積乱雲は急に発達して雨を降らせることや時にはヒョウとなって降ってくること。危ないときは建物の中に避難することなど、たくさん学ぶことができました。


2019/09/24 18:10 | この記事のURL9月R1

教育実習梅木先生ありがとう


8月26日から4週間の教育実習は最後の研究授業が行われました。本人が5年生の時に学習した教材であり、大学のゼミでも取り扱った『大造じいさんとガン』のお話でした。うなぎつりばりとはどんなものか、実際に似せて作って提示し、理解を進めました。後で聞いたところ、自分自身が5年生の時に、疑問に思ったまま学習が進んだので、今回は分かりやすく説明したいとの思いだったそうです。4週間、いたるところに思いやりが込められていました。子ども達は是非先生になってくださいと応援のエールを送りました。


2019/09/24 18:00 | この記事のURL9月R1

陸上記録会がんばりました


 市内陸上記録会は13日(金)に行われました。4年生以上の全員体制で臨んだ記録会です。みんな自己ベスト更新という成果を上げ、晴れやかな顔で終えることができました。保護者や家族の皆様の応援が背中を押していただいたお陰です。高田小校庭の準備や整備に当たった皆様にも子ども達共々感謝いたします。


2019/09/10 11:00 | この記事のURL9月R1

陸上選手壮行式


 明日の陸上記録会に向けて、選手壮行式が行われました。4年生以上がユニフォームを着て並びました。応援するのは1~3年生の6名です。選手のきりりとした姿に負けない低学年の応援でした。小さな学校の大きなパワーを示しています。選手の皆さん明日は存分に力を発揮できますね。


2019/09/10 11:00 | この記事のURL9月R1
652件中 173~176件目    <<前へ  42 | 43 | 44 | 45 | 46  次へ>>