矢作小学校のブログ
矢作小学校の様子

12月H24

若竹ホール


 生出小、矢作小、下矢作小の3校が統合してできた新しい矢作小学校は、旧下矢作小の校舎を使用しています。この校舎は、平成5年に建てられた木造校舎です。瓦屋根で壁も床板もすべて板張りで、とても立派な建物です。ゆったりと落ち着いて生活できる空間です。1階に吹き抜けになっている若竹ホールがあります。ここでは、朝会や集会活動、業間運動などを行っています。とても音の響きがよいので、合唱練習など音楽活動にも使われています。矢作の子どもたちが健全に育ち、勉強をがんばってほしいという校舎建築に携わった人たちの願いや気持ちが伝わってくる建物です。お近くにお越しの際は、どうぞ校舎見学においで下さい。
 これからも大切に使っていきたいと思います。


2012/12/18 08:40 | この記事のURL12月H24

高松市からいただいた盆栽


 今年の7月に高松市から盆栽をいただきました。全国青年市長会が陸前高田市に開設している復幸応援センターに、高松市から派遣されていた高松市職員の西吉さんが、市内の仮設住宅に盆栽を配ってくれました。矢作小学校の仮設住宅にも盆栽が配られ、学校も2鉢いただきました。12月2日には、高松市鬼無植木盆栽センターの方がわざわざ高松市から高田に来ていただき、盆栽の講習会を開いてもらいました。仮設住宅で盆栽をいただいた十数名と盆栽の手入れの仕方をお聞きしました。具体的な内容の説明で、とても参考になりました。学校の盆栽は、栄養不足で少し色が薄くなっているとのこと。教わったことをしっかり守って、手入れをしていきたいと思います。寒い冬を元気に越させたいと思います。


2012/12/17 09:30 | この記事のURL12月H24

1年生発表タイム


 12月12日(水)に1年生の発表タイムを行いました。国語の教科書に載っている「おとうとねずみ チロ」を役割を決めて音読しました。大きな声で気持ちをこめて音読することができました。教科書を観ないで読むことができるほど練習を重ねてきた成果が表れていて、物語の情景が目に浮かんでくるような音読でした。入学した4月から比べて、とても大きく成長した1年生の様子を改めて見ることができて、とてもうれしくなりました。
 各学年1回ずつ行ってきた今年度の発表タイムも今回で終了となりました。どの学年も一生懸命に音読練習に取り組んできた成果が表れていました。また、発表の内容も工夫されていて、とても楽しい活動になりました。これからも音読練習をがんばっていきたいと思います。


2012/12/13 08:40 | この記事のURL12月H24

児童朝会


 12月11日(火)に今年最後の児童朝会を行いました。児童会長のあいさつの後、各委員会からの連絡がありました。毎回全校でゲームもやっていますが、今回は児童会執行部対縦割り班の「足じゃんけん」大会を行いました。
 朝会は、若竹ホールで、毎月第1・3火曜日は全校朝会、第2火曜日は児童朝会、第4火曜日は音楽朝会をやっています。どの朝会も、子どもたちは早くから整列して先生たちが来るのを待っています。そして、お話をする人の方をじっと見つめて、身動きひとつせずに真剣に聞く姿がとても素晴らしいです。全校合唱もきれいなハーモニーを響かせています。どの朝会も、今日もみんなでがんばろう、学校は楽しいという気持ちになります。子どもたちが元気に歌う校歌もとても素晴らしいです。


2012/12/12 09:40 | この記事のURL12月H24
17件中 9~12件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>