矢作小学校のブログ
矢作小学校の様子
最新記事
冬休み作品展開催中です。
2学期終業式
児童会フェスタ!
ふれあい教室
月別アーカイブ
2025年1月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(2)
2024年10月(2)
2024年8月(2)
2024年7月(1)
2024年6月(3)
2024年5月(4)
2024年4月(3)
2024年3月(3)
2024年2月(3)
2024年1月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(3)
2023年10月(4)
2023年9月(1)
2023年8月(1)
2023年7月(2)
2023年6月(2)
2023年5月(5)
2023年4月(5)
2023年3月(2)
2023年2月(1)
2022年11月(4)
2022年10月(3)
2022年9月(2)
2022年8月(2)
2022年7月(3)
2022年6月(2)
2022年5月(1)
2022年4月(3)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(2)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年9月(1)
2021年8月(3)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(3)
2021年4月(3)
2021年3月(4)
2021年2月(6)
2021年1月(2)
2020年12月(2)
2020年10月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(5)
2020年6月(2)
2020年5月(4)
2020年4月(1)
2020年3月(1)
2020年2月(4)
2020年1月(12)
2019年11月(13)
2019年10月(8)
2019年9月(10)
2019年8月(3)
2019年7月(13)
2019年6月(14)
2019年5月(2)
2019年4月(6)
2019年3月(3)
2019年2月(10)
2019年1月(6)
2018年12月(6)
2018年11月(9)
2018年10月(7)
2018年9月(7)
2018年8月(3)
2018年7月(7)
2018年6月(4)
2018年5月(12)
2018年4月(2)
2018年3月(2)
2018年2月(3)
2018年1月(3)
2017年12月(5)
2017年11月(3)
2017年10月(4)
2017年9月(5)
2017年8月(4)
2017年7月(6)
2017年6月(5)
2017年5月(3)
2017年4月(5)
2017年3月(3)
2017年2月(4)
2017年1月(2)
2016年12月(3)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年9月(3)
2016年8月(4)
2016年7月(8)
2016年6月(2)
2016年5月(1)
2016年4月(1)
2016年3月(2)
2016年2月(1)
2016年1月(2)
2015年12月(2)
2015年11月(3)
2015年10月(2)
2015年9月(4)
2015年8月(2)
2015年7月(4)
2015年6月(8)
2015年4月(2)
2015年3月(2)
2015年2月(2)
2015年1月(2)
2014年12月(2)
2014年11月(3)
2014年10月(6)
2014年9月(2)
2014年7月(1)
2014年6月(7)
2014年5月(1)
2014年4月(3)
2014年3月(11)
2014年2月(10)
2014年1月(9)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(13)
2013年9月(11)
2013年8月(4)
2013年7月(13)
2013年6月(14)
2013年5月(14)
2013年4月(17)
2013年3月(16)
2013年2月(14)
2013年1月(10)
2012年12月(17)
2012年11月(7)
2012年10月(1)
2012年7月(1)
検索
プロフィール
矢作小学校の子供たちの様子や学校の活動などについてお伝えしてきます。
携帯サイトはコチラ
2018年5月の記事
仮設校庭での練習
学校下にある仮設校庭で練習しました。綱引きとリレーの練習です。意気込みを叫び、勝って喜ぶ、負けて相手に拍手を送る練習も、本番のようでした。
2018/05/21 17:40 |
この記事のURL
|
5月H30
全体練習Ⅰ
今日は仮設校庭で練習の予定が、雨のため、体育館で行うことになりました。ラジオ体操は6年生の代表者を手本に、手足を伸ばして、練習できました。開会式の練習に先立ち、話の聞き方やお辞儀の仕方、返事、行進、止まり方等を確認し、いよいよ行進です。6年生の手本をもとに、姿勢良く元気に行っていました。運動会の歌『ゴーゴーゴー』は赤白負けじと力強い歌声が体育館中に響きました。子ども達の一生懸命な姿に胸が熱くなりました。
2018/05/18 17:20 |
この記事のURL
|
5月H30
運動会への準備
運動会の準備を進める中、今日は、学校支援ボランティアさんに作業していただきました。万国旗にアイロンがけです。長いロープに止めてあるたくさんの国旗一枚一枚にアイロンがけしていただきました。学校支援本部事業がとてもありがたいです。
2018/05/17 13:10 |
この記事のURL
|
5月H30
運動会応援練習が始まりました
運動会取り組みの中で、応援練習も始まりました。上2枚の写真は紅組と白組に別れて、オリジナル応援歌の練習です。教える側に立ったリーダーが一番勉強になったようです。そして、下の写真は今年から始まった3・4年生の外国語活動。ALTの発音を聞きながら、「i’m from ~」の言い方を練習していました。
2018/05/15 11:10 |
この記事のURL
|
5月H30
12件中 5~8件目
<<前へ
1
|
2
|
3
次へ>>