『教育長室の窓』
陸前高田市教育委員会ブログ

2019年5月の記事

5/8(水) 学校の「研究」というもの。

こんにちは。
よく晴れた陸前高田市であります。

本日朝、所用があり
大船渡市教育委員会に出向いてまいりましたが、
その途中、保育園の子どもたちでしょうか、
先生たちとお散歩する姿を見かけました。

その姿が何とも楽しげでかわいらしく、
見ているだけで爽やかな気持ちにさせてくれたのですが、
昼のニュースでは、
車の衝突事故のあおりで
園児の列に車が突っ込み、
子ども2人が亡くなったという悲しい出来事が…。

春、初夏は、交通事故が多発する季節です。
日々、くれぐれも気をつけさせてくださいね。

さて、本日はこれから、
「研究主任研修会」が開かれます。
それぞれの学校にお一人、
「研究主任」という任務の先生がおり、
その先生方との時間となります。

学校で研究している内容は、
子ども実態が違うため、
学校毎にそれぞれ違ってはいるのですが、
共通的に一つだけ願うことは、
「研究のための研究」ではなく、
「子どもに生きる研究」であってほしいということだけであります。
だって、学校とは、
子どものよき変容のために存在する場所ですものね。

間もなく研修会が始まりますが、
研究主任の先生方にお会いするのが、
とっても楽しみなのであります。
(向こうはどう思っているかはわかりませんが…。)

(つぶやき)
学校に出向き、
そこで見かけた子どもたちの姿を撮り
ここに載せたいとは思っているのですが、
中々叶わず。
よって、本日の写真は、
ネットで見つけた「言葉」を載せますね。
(facebook「魂を揺さぶる言葉たち」より)



2019/05/08 13:00 | この記事のURL

5/7(火) 疲れ、大丈夫、大丈夫。

こんばんは。

長い長いGW明けの今日、
子どもたちはもう帰宅しましたよね?

お家に帰ってきた時、
「疲れた〜」とか、
「なんか調子が出ないなぁ〜」と、
言っていませんでしたでしょうか?

けれど、
それであたりまえなのです。
大の大人でもそうなのですから。

まずはよく食べ、
よく眠り、
朝はちゃんと自分で起きる。

こんな簡単なことを心がけると、
今日よりも明日、
明日よりも明後日と、
少しずつ調子が戻ってくるものです。

ですので、
大丈夫、大丈夫、
すぐ調子が出てくるからと、
どうぞ励ましてやって下さいね。

身体の調子と心の調子には、
こんな基本的な「生活リズム」が
大きく関わっているようですよ。

さっ、
宿題や明日の準備を
ささっとやり終えたら、
今夜は早目にお布団に入りましょうね。


2019/05/07 19:10 | この記事のURL

5/6(月) GW明け→変化に心寄り添わせて。

こんにちは。
薄曇りの陸前高田市です。

さて、今年のGW10連休も、
本日が最終日となりました。

子どもたちはそれぞれ
楽しくも充実した連休を過ごしましたでしょうか?
部活やスポ少以外にも、
家族や友達と一緒の時間を過ごせていたら
とても嬉しく思います。

さて、明日から学校が始まりますが、
子どもに限らず、
長いお休みの後というのは、
心も体もすぐには順応していかないようであります。

ですので、
些細なことことでの
事故やケガ、トラブルが起きてしまうのも
休み明けの時期となってしまいます。

特にも、
ちょっと学校生活に慣れてきた段階の
小1や中1の子どもたちについては
普段よりも少しだけ
子どもの心や変化に
丁寧に寄り添いたいものですね。

こんな節目節目での
親の寄り添いが、
きっと
その後のわが子の学校生活に生きてはたらきますのでね。

どの子にとっても、
素晴らしいGW明けのスタートとなりますように。

(つぶやき)
親も疲れていませんか?
気力、大丈夫ですか?



2019/05/06 10:40 | この記事のURL
23件中 21~23件目 <<前へ  1 | 2 | 3