矢作小学校のブログ
矢作小学校の様子

授業参観・PTA講演会

 12月3日(木)は,今年度2回目の授業参観日でした。真剣に学ぶ姿,楽しく学ぶ姿,お家の方々に子ども達の頑張りを見てもらう機会になりました。
 授業参観後には,PTA講演会を開催しました。講師はスクールカウンセラーの渡部先生です。「わが子とふれ合う子育て」と題し,Q&A形式で,子育てに向き合う親として心の持ち方について,多くのアドバイスをいただきました。


2020/12/09 12:50 | この記事のURLR212月

感動の学習発表会

 11月21日(土)に学習発表会を開催しました。コロナ感染防止対策のため,演目を減らし,幕間には換気の時間を十分に取りながら行いました。
 今年度の学習発表会のスローガン「みんなで協力 仲間を信じて 最高のステージを ~笑顔のために~」に向かって子ども達は練習に励んできました。本番では,全校19人とは思えない歌声,役になり切っての演技など一人一人が力を発揮し輝いていました。


2020/12/09 12:40 | この記事のURLR211月

矢作小大運動会

 10月3日(土)に大運動会を開催しました。競技内容等を工夫し,感染対策を施して開催した今年の運動会。5月から延期していただけに,開催できることに喜びを感じると共に,児童もご家族も教職員も,待ちに待った運動会となりました。
 子ども達は,運動会スローガン「熱く燃えろ みんなで輝け 一致団結 運動会」のもと,応援も競技も係活動も全力を出し切りました。中でも1・2年生の表現「シネマソングス」3~6年生の「矢小ソーラン」「応援合戦」「矢小全校リレー」では,組団,そして矢作小全校児童の一体感を感じ,心に響くものがありました。
 運動会を経て,子ども達がこの頑張りを,これからの生活にどのように生かしていくのか楽しみです。


2020/10/07 13:00 | この記事のURLR210月

残暑厳しい毎日

 矢作小学校は8月19日(水)に始業式を行い,2学期がスタートしています。残暑の厳しい毎日ですが,子ども達は元気に学校生活を送っています。
 3・4年生が植えたヘチマもこの暑さでぐんぐん成長しています。ついに二階のベランダまで到達しました。ヘチマのお隣で咲くヒマワリも「元気はつらつ」です。


2020/08/28 11:20 | この記事のURLR28月
652件中 117~120件目    <<前へ  28 | 29 | 30 | 31 | 32  次へ>>