矢作小学校のブログ
矢作小学校の様子

七夕集会

 3日(金)3校時に児童会執行部が企画した「七夕集会」を行いました。集会では,七夕にちなんだゲームを楽しんだり,児童一人一人が願い事を発表したりしました。
 ゲームは織り姫,ひこ星の二人とじゃんけんをし,勝った児童がステージに上がるというもの。じゃんけんが始まると会場に歓声や拍手が響き,勝っても負けても皆で楽しむことができました。
 願い事発表では「早く新型コロナウイルスが収まりますように」や「看護師になりたい」など,様々な願いが語られました。
  


2020/07/07 15:30 | この記事のURLR27月

復興工事見学学習

 7月1日(水)に5・6年生が復興工事見学を行いました。市役所の青山さんと佐藤さんに案内をしていただきながら,今泉の高台→水門→道の駅「陸前高田」→防潮堤→砂浜を見学しました。
 各見学場所では担当なさっている方々から貴重なお話を聞くことができました。子どもたちは復興に携わる方々の「陸前高田の町を取り戻したい」という思いを強く感じ,心を動かされているようでした。子どもたちの今後のまとめの活動が楽しみです。


2020/07/03 16:30 | この記事のURLR27月

縦割り班遊び

 25日(木)に第3回縦割り班遊びを行いました。今回の種目は「ボーン・ジャンケンポン」です。児童がボールをもってそれぞれの陣地から走り出し,相手とぶつかったところでじゃんけんをします。勝った人は先に進み相手の陣地までたどり着くと勝ちとなります。
 6年生は感染症対策のため,接触を避ける等ルールに工夫を加えてくれました。ゲームは白熱し,梅雨空の天気ではありましたが,校庭には子ども達の歓声が響き渡りました。


2020/06/26 13:30 | この記事のURLR26月

花苗植え

 6月11日(木)に,花の苗植えをしました。縦割り班ごとに協力して作業を進めました。
 色鮮やかな花に囲まれて,子ども達の表情に笑顔が広がりました。この花苗は,千葉県の遠藤様よりご支援いただいたものです。遠藤様には震災以来継続してご支援をいただいております。心より感謝申し上げます。大切に育ててまいります。


2020/06/15 17:00 | この記事のURLR26月
652件中 125~128件目    <<前へ  30 | 31 | 32 | 33 | 34  次へ>>