避難訓練
本日10時、緊急地震速報がなり、大地震発生。校舎が壊れる恐れがあるので、全校児童を校庭に避難させる。
といった想定での避難訓練を行いました。
地震速報がなると、みんな直ちに机の下に身を隠して安全を確保。

その後、先生の指示で校庭へ避難。

全員の無事避難を確認した後、副校長から講評と講話をもらいました。
災害から身を守る方法はいくつかあるけれど、大事なのは、人の話をきちんと聞けること。
放送や先生の先生の指示をきけきけなけれ聞けなければ、最悪、命を失うこともなります。
防災は特別な活動ではなく、日頃のきちんとした生活がそのまま命を守る行動につながります。
寒い中ではありますが、貴重な学びのある避難訓練でした。

といった想定での避難訓練を行いました。
地震速報がなると、みんな直ちに机の下に身を隠して安全を確保。
その後、先生の指示で校庭へ避難。
全員の無事避難を確認した後、副校長から講評と講話をもらいました。
災害から身を守る方法はいくつかあるけれど、大事なのは、人の話をきちんと聞けること。
放送や先生の先生の指示をきけきけなけれ聞けなければ、最悪、命を失うこともなります。
防災は特別な活動ではなく、日頃のきちんとした生活がそのまま命を守る行動につながります。
寒い中ではありますが、貴重な学びのある避難訓練でした。
2024/04/24 16:40 |
全校