1年生
1年生、給食開始です。
1年生 氷上(ひかみ)神社探検
1年生 性指導
1年生 校外学習(市民の森)
9月11日(水)、1年生の生活科の学習で、はこね市民の森を訪問しました。
市内の東側にそびえる箱根山の展望台にから、市内やお隣の大船渡市全域を眺めました。きれいな海、金色に広がる田んぼ、高田松原など、私たちの郷土の美しさを実感しました。
その後は、気仙大工の家や「希望の灯り」を見た後、「わんぱくの森」で虫や草花さがしです。バッタ、コオロギ、蝉の抜け殻など、みんな大騒ぎで探し出しました。最後はたくさんある遊具で遊びまくりました。海賊船を模したわんぱく丸、ローラー滑り台、アスレチックコース。みんな汗だくになりながら(水分補給はバッチリです。)時間いっぱい遊びました。そういった遊びを通して、友達とのいい関係づくりをしていくのだなと、一緒に遊びながら考えていました。お疲れ様でした。




市内の東側にそびえる箱根山の展望台にから、市内やお隣の大船渡市全域を眺めました。きれいな海、金色に広がる田んぼ、高田松原など、私たちの郷土の美しさを実感しました。
その後は、気仙大工の家や「希望の灯り」を見た後、「わんぱくの森」で虫や草花さがしです。バッタ、コオロギ、蝉の抜け殻など、みんな大騒ぎで探し出しました。最後はたくさんある遊具で遊びまくりました。海賊船を模したわんぱく丸、ローラー滑り台、アスレチックコース。みんな汗だくになりながら(水分補給はバッチリです。)時間いっぱい遊びました。そういった遊びを通して、友達とのいい関係づくりをしていくのだなと、一緒に遊びながら考えていました。お疲れ様でした。
