6年防災学習(ポリ袋調理に挑戦!)
8月28日、6年生と対象として、市防災マイスターの武蔵野さんによる防災教室を行いました。
テーマは食。災害が発生し、水や食料に不安が生じたとき、いつもの料理にちょっとした工夫を加えることで、おいしく温かな食べ物にありつけるよ、というものです。
今日は、ポリ袋を使って、卵焼き、マカロニサラダ、しらたま団子を作りました。食器は新聞紙で作った皿の上にラップを敷いてみました。とても新鮮な体験でした。是非、家庭でも試してみて、もしもの時のも手間をかけずにおいしい食事ができるようにしましょう。




テーマは食。災害が発生し、水や食料に不安が生じたとき、いつもの料理にちょっとした工夫を加えることで、おいしく温かな食べ物にありつけるよ、というものです。
今日は、ポリ袋を使って、卵焼き、マカロニサラダ、しらたま団子を作りました。食器は新聞紙で作った皿の上にラップを敷いてみました。とても新鮮な体験でした。是非、家庭でも試してみて、もしもの時のも手間をかけずにおいしい食事ができるようにしましょう。
2024/08/28 18:20 |
防災学習