矢作小学校のブログ
矢作小学校の様子
最新記事
冬休み作品展開催中です。
2学期終業式
児童会フェスタ!
ふれあい教室
月別アーカイブ
2025年1月(1)
2024年12月(1)
2024年11月(2)
2024年10月(2)
2024年8月(2)
2024年7月(1)
2024年6月(3)
2024年5月(4)
2024年4月(3)
2024年3月(3)
2024年2月(3)
2024年1月(2)
2023年12月(1)
2023年11月(3)
2023年10月(4)
2023年9月(1)
2023年8月(1)
2023年7月(2)
2023年6月(2)
2023年5月(5)
2023年4月(5)
2023年3月(2)
2023年2月(1)
2022年11月(4)
2022年10月(3)
2022年9月(2)
2022年8月(2)
2022年7月(3)
2022年6月(2)
2022年5月(1)
2022年4月(3)
2022年3月(3)
2022年2月(5)
2022年1月(2)
2021年12月(4)
2021年10月(1)
2021年9月(1)
2021年8月(3)
2021年7月(2)
2021年6月(3)
2021年5月(3)
2021年4月(3)
2021年3月(4)
2021年2月(6)
2021年1月(2)
2020年12月(2)
2020年10月(1)
2020年8月(2)
2020年7月(5)
2020年6月(2)
2020年5月(4)
2020年4月(1)
2020年3月(1)
2020年2月(4)
2020年1月(12)
2019年11月(13)
2019年10月(8)
2019年9月(10)
2019年8月(3)
2019年7月(13)
2019年6月(14)
2019年5月(2)
2019年4月(6)
2019年3月(3)
2019年2月(10)
2019年1月(6)
2018年12月(6)
2018年11月(9)
2018年10月(7)
2018年9月(7)
2018年8月(3)
2018年7月(7)
2018年6月(4)
2018年5月(12)
2018年4月(2)
2018年3月(2)
2018年2月(3)
2018年1月(3)
2017年12月(5)
2017年11月(3)
2017年10月(4)
2017年9月(5)
2017年8月(4)
2017年7月(6)
2017年6月(5)
2017年5月(3)
2017年4月(5)
2017年3月(3)
2017年2月(4)
2017年1月(2)
2016年12月(3)
2016年11月(6)
2016年10月(6)
2016年9月(3)
2016年8月(4)
2016年7月(8)
2016年6月(2)
2016年5月(1)
2016年4月(1)
2016年3月(2)
2016年2月(1)
2016年1月(2)
2015年12月(2)
2015年11月(3)
2015年10月(2)
2015年9月(4)
2015年8月(2)
2015年7月(4)
2015年6月(8)
2015年4月(2)
2015年3月(2)
2015年2月(2)
2015年1月(2)
2014年12月(2)
2014年11月(3)
2014年10月(6)
2014年9月(2)
2014年7月(1)
2014年6月(7)
2014年5月(1)
2014年4月(3)
2014年3月(11)
2014年2月(10)
2014年1月(9)
2013年12月(9)
2013年11月(12)
2013年10月(13)
2013年9月(11)
2013年8月(4)
2013年7月(13)
2013年6月(14)
2013年5月(14)
2013年4月(17)
2013年3月(16)
2013年2月(14)
2013年1月(10)
2012年12月(17)
2012年11月(7)
2012年10月(1)
2012年7月(1)
検索
プロフィール
矢作小学校の子供たちの様子や学校の活動などについてお伝えしてきます。
携帯サイトはコチラ
2学期終業式
昨日25日(木)に2学期終業式を行いました。終業式では2,4,6年の代表が2学期がんばったことや冬休みの目標を発表しました。
2学期も子どもたちは、日常の学習に様々な行事によく取り組んだと思います。また、全員元気に2学期を終えることができうれしく思います。
子どもたちが、3学期も元気に笑顔で登校してくることを心から願っています。
2014/12/26 10:00 |
この記事のURL
|
12月H26
授業参観・家庭教育学級・学級懇談会
昨日、2学期末の授業参観を行いました。道徳や体育などの学習の様子を参観いただきました。
その後、家庭教育学級として、まっとさんのコンサートが開かれ親子で楽しみました。マットさんの歌声が若竹ホールに響きみんなで聴きほれました。
学級懇談会では、子どもたちの2学期の頑張りなどが話題となりました。
お忙しい中来校いただいた、まっとさん、おうちの皆様ありがとうございました。
2014/12/05 08:00 |
この記事のURL
|
12月H26
児童会フェスタ
縦割り班に分かれて、空き缶積み競争や、雑巾がけリレー、豆つかみ、ペットボトルボーリングなどのゲームを児童会が企画し、全校のみんなで楽しみました。
とても盛り上がり、笑顔が体育館に広がりました。他の行事の合間に、全校で楽しめるように準備してくれた児童会執行部の皆さんに感謝です。
2014/11/14 13:00 |
この記事のURL
|
11月H26
市内合同音楽会
大船渡市のリアスホールで児童生徒合同音楽会が開催されました。本校からは、4・5・6年の36名が出演しました。36人の心を合わせた合唱が、ホールに美しく響きわたり、感動の音楽会となりました。
子どもたちにとっても、私たち職員にとっても大切な心のアルバムが出来上がりました。
たくさんのおうちの皆様にも聞いていただきました。お忙しい中ありがとうございました。
2014/11/13 14:20 |
この記事のURL
|
11月H26
652件中 425~428件目
<<前へ
105
|
106
|
107
|
108
|
109
次へ>>