サッカーボールを寄贈していただきました
11月20日(月)
今日は、明治安田生命様より本校にサッカーボールを寄贈して頂きました。児童会の子ども達が受け取りました。頂いたサッカーボールは、大切に使わせていただきます。
今日は、明治安田生命様より本校にサッカーボールを寄贈して頂きました。児童会の子ども達が受け取りました。頂いたサッカーボールは、大切に使わせていただきます。

2023/11/20 17:00 |
この記事のURL |
新田小学校との交流

今日は本校の4年生と大阪府の新田小学校の4年生とリモートで交流をしました。新田小学校の皆さんとは今日が初めての交流でしたが、交流するにあたり事前の準備や資料の作成などを念入りに行いました。
今日は、新田小学校の防災学習の発表を視聴した後に、本校で今まで学習してきた防災についての発表を行いました。
※写真提供/(株)東海新報社
2023/11/17 17:00 |
この記事のURL |
感謝の会
11月16日(木)
今日は日頃お世話になっている方々をご招待して、感謝の会が行われました。この会を迎えるに当たって子ども達は、自分たちの感謝を形で表せるように、一生懸命に取り組んできました。当日は、贈呈するためのメダルを作ったり、合唱をしたりしました。
代表の子ども達の感謝言葉もとっても素敵でした。
今日は日頃お世話になっている方々をご招待して、感謝の会が行われました。この会を迎えるに当たって子ども達は、自分たちの感謝を形で表せるように、一生懸命に取り組んできました。当日は、贈呈するためのメダルを作ったり、合唱をしたりしました。
代表の子ども達の感謝言葉もとっても素敵でした。

2023/11/16 17:00 |
この記事のURL |
家庭科の授業

今日は5年生の家庭科の時間に、学習支援にきていただきました。ミシンの操作の補助をして頂きましたが、不慣れな子ども達に丁寧に教えていただきました。
2023/11/15 17:10 |
この記事のURL |
今朝の出来事
11月15日(水)
今朝の街頭指導の時のこと。子ども達を見ると「おはよう!」と声をかけます!。子ども達は元気に挨拶をしてくれます。この瞬間が、私にとってとても心地よい時間です。
今朝も、いつものように挨拶をしていました。
「おはようございます!」と声をかけたとき、いつもと違う返事が。「やばい!弁当忘れた!」。よっぽど、私の顔がお弁当に見えたのでしょうか(笑)。
今日は給食のない日でした。下校後学童クラブに行く子ども達はお弁当の準備をします。私は「大丈夫。きっと届けてくれるから」と。今思えば、無責任な返事をしてしまいました。
お家の方々はお弁当に限らず子ども達の忘れ物を届けてくれていますので、今日も大丈夫と思いとっさに反応してしまいました。
その後のことは、聞いていませんが大丈夫だったと思います。変なお願いになりますが、これからもよろしくお願い致します!
今朝の街頭指導の時のこと。子ども達を見ると「おはよう!」と声をかけます!。子ども達は元気に挨拶をしてくれます。この瞬間が、私にとってとても心地よい時間です。
今朝も、いつものように挨拶をしていました。
「おはようございます!」と声をかけたとき、いつもと違う返事が。「やばい!弁当忘れた!」。よっぽど、私の顔がお弁当に見えたのでしょうか(笑)。
今日は給食のない日でした。下校後学童クラブに行く子ども達はお弁当の準備をします。私は「大丈夫。きっと届けてくれるから」と。今思えば、無責任な返事をしてしまいました。
お家の方々はお弁当に限らず子ども達の忘れ物を届けてくれていますので、今日も大丈夫と思いとっさに反応してしまいました。
その後のことは、聞いていませんが大丈夫だったと思います。変なお願いになりますが、これからもよろしくお願い致します!
2023/11/15 17:00 |
この記事のURL |