最新記事
高小防災デー
登校班集会
授業参観・PTA総会・学級懇談会・専門委員会・理事会
放課後ことも教室~遊びの宝石箱~
一年生を迎える会
月別アーカイブ
2025年5月(1)
2025年4月(15)
2025年3月(13)
2025年2月(15)
2025年1月(9)
2024年12月(11)
2024年11月(18)
2024年10月(16)
2024年9月(25)
2024年8月(9)
2024年7月(7)
2024年6月(45)
2024年5月(10)
2024年4月(18)
2024年3月(10)
2024年2月(20)
2024年1月(17)
2023年12月(14)
2023年11月(30)
2023年10月(26)
2023年9月(15)
2023年8月(4)
2023年7月(13)
2023年6月(89)
2023年5月(31)
2023年4月(19)
検索
プロフィール
高田小学校のプロフィール
カテゴリ
1年生・(1)
地域学校協働活動(8)
3年生(9)
教育活動(31)
児童会(20)
PTA(4)
防災学習(11)
1年生(6)
2年生(5)
3年生(12)
4年生(17)
5年生(43)
6年生(40)
全校(36)
独り言(7)
携帯サイトはコチラ
修学旅行④
修学旅行隊は、キボッチヤで昼食をとりました。
メニューは、カレーライスと唐揚げとサラダです。
たくさんの子が完食していました。
2023/06/15 12:30 |
この記事のURL
|
6年生
修学旅行③
野蒜駅跡を見学しました。
ガイドさんから震災当時の様子を教えていただきました。
お話に出てくる当時のまちの様子は、目の前の景色からは想像がつきませんでした。
2023/06/15 11:10 |
この記事のURL
|
6年生
修学旅行②
最初の訪問地、震災遺構大川小学校を訪れました。
ガイドさんの説明を聞き、残された校舎や周りの山を見ながら、津波被害の大きさを感じていたようです。
隣接されている伝承館の見学は短時間でしたが、展示物を見ながらメモをしっかり取っている子供達でした。
2023/06/15 09:40 |
この記事のURL
|
6年生
修学旅行①
今日、6年生は1泊2日の修学旅行に出発しました。
現在、バスで最初の訪問地に移動中です。
車内ではバスレクで盛り上げっています。
2023/06/15 08:00 |
この記事のURL
|
6年生
修学旅行結団式
6月14日(水)
15日(木)明日から行われる修学旅行の結団式が行われました。
今年のスローガンは「けじめをつけて学習し、安全に楽しもう」です。明日から気をつけて行ってらっしゃい!
2023/06/14 17:10 |
この記事のURL
|
500件中 436~440件目
<<前へ
86
|
87
|
88
|
89
|
90
次へ>>