3年生

「うごく七夕」が大好き

紹介が遅くなりましたが、6月23日に3年生の
校外学習がありました。
森下水産―あすなろホームーふれあい市場
―鳴石公民館を見学させていただきました。
 
鳴石公民館では、「うごく七夕を学ぶ」を通し、
地域の祭りへの関心・復興への想いを知ることを
中心にたくさん学んできました。
 
鳴石組のみなさんは、3年生が興味をもって
くれるよう、台本まで作成し、写真や実物を
効果的使って、伝えてくださいました。
そして、なんといっても大きな山車に乗る体験、
太鼓を叩く体験に、夢中だった3年生です。
 
太鼓練習をして、少したたけるようになった時、
子どもの太鼓に合わせ、お囃子が重なります。
 
子どもと大人のコラボ演奏が鳴石坂に広がり、
人と人が「つながる」って、いいなあ!
そう思える瞬間に立ち会い、引率者も感動です。
鳴石組の皆様、本当にありがとうございました。
 
「伝統を絶やさないで」と…。
大森町内会長さんの一言に、中止となった
「うごく七夕」の来年の開催が待たれます。
 
うごく七夕に対する熱い想いは、しっかり受け継ぎ
「鳴石組」にスカウトされていた3年生(笑)の
学びは続いていきます。








2021/07/13 14:00 | この記事のURL3年生

運動会 3年生編

≪みんなと協力してどんなことができましたか?≫
◇ダンスをみんなとそろえること。(戸羽 歩人)
◇運動会を成功させたこと。   (福田 龍)
◇ぐるぐるタイフーンを協力して勝てたこと。
               (佐々木 旺介)
 
中学年の仲間入りをした3年生は、運動会を通して
一人の力は、結集することで大きな力となる!
そんな団結することの大切さを学んだようです。
他者理解ができるようになってくるこの時期、
友達や先輩たちとのかかわりの中で
またまた、成長していくことでしょう。
 
高難度ダンススッテップにもチャレンジ!
・クラブ
・フイラ
・ランニングマン
よく覚えました。さすが頑張り屋の3年生!







2021/06/02 10:40 | この記事のURL3年生

外国語活動楽しみ!


廊下散歩をしていると、3年生が寄ってきて
「写真、撮って、撮って。」とせがまれて…。
その写真です。(笑)
給食準備が始まっているようでしたが、
いっきに「先生あのね」がスタートしました…。

「今日から外国語活動が始まるの。」
「5時間目が楽しみで、楽しみで。」
「外国語って何をやるんだろう。」
「英語を使って、話ができるようになるんだよ。」

と、まあこんな感じで話はつきません。
3人の会話に耳を傾けながら、3年生となって
増える新教科「外国語活動」「社会」「理科」「書写」
への期待が大きいというか、やる気満タンというか
この気持ちが持続するように、高められるように
我々職員も、教材研究に励んでいる毎日です。


2021/04/12 12:40 | この記事のURL3年生

「分からない」をそのままにしない


先週、3年生の算数におじゃましました。
「分からないので教えて下さい。」と
綾子先生と放課後学んで
いた子ども達が、
生き生き学習に参加して
いました。
『分かる』から学習意欲も増します!

「分からない」が「分かる」から発言も増えます。
かけ算のひっ算の工夫を考える授業でしたが、
(3ケタ×2ケタ)
「『はかせどん』を使って考えてみました。」
「86×30の簡単な方法が分かりました。」
「みんなで学ぶと、簡単にすらすらできました。」
と、学習の振り返りをしっかり見つめられるように
なった3年生です。
 
12月より、3年生以上で「スキルアップタイム」を
火曜日に行っています。(12月~3月上旬)
担任外の先生方も総動員し、
・3年生と4年生は、3グループ編成
・5年生は、5グループ編成
・6年生は、中学校に向けた学年独自の学習
「分からない」をそのままにしない。
「分かる」まで先生方が丁寧に指導しています。

2021/02/01 09:10 | この記事のURL3年生
17件中 9~12件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>