最新記事
高小防災デー
登校班集会
授業参観・PTA総会・学級懇談会・専門委員会・理事会
放課後ことも教室~遊びの宝石箱~
一年生を迎える会
月別アーカイブ
2025年5月(1)
2025年4月(15)
2025年3月(13)
2025年2月(15)
2025年1月(9)
2024年12月(11)
2024年11月(18)
2024年10月(16)
2024年9月(25)
2024年8月(9)
2024年7月(7)
2024年6月(45)
2024年5月(10)
2024年4月(18)
2024年3月(10)
2024年2月(20)
2024年1月(17)
2023年12月(14)
2023年11月(30)
2023年10月(26)
2023年9月(15)
2023年8月(4)
2023年7月(13)
2023年6月(89)
2023年5月(31)
2023年4月(19)
検索
プロフィール
高田小学校のプロフィール
カテゴリ
1年生・(1)
地域学校協働活動(8)
3年生(9)
教育活動(31)
児童会(20)
PTA(4)
防災学習(11)
1年生(6)
2年生(5)
3年生(12)
4年生(17)
5年生(43)
6年生(40)
全校(36)
独り言(7)
携帯サイトはコチラ
2023年6月の記事
修学旅行帰校式
6月19日(月)
先週行われた、修学旅行。帰校の時には、雨が降っていたのでそのまま解散となりました。改めて、今日帰校式を行いました。どの子どもも、みんな楽しかったと話していました。
2023/06/19 17:00 |
この記事のURL
|
修学旅行17
仙台うみの杜水族館では、買い物からイルカショーまでゆっくり過ごすことができました。
子どもたちはたくさんのお土産を買っていました。
イルカショーでは一番前に座り、目の前で繰り広げるイルカやアザラシの技に圧倒されました。
最後の見学も終わり、今は高田に向かっています。
2023/06/16 15:30 |
この記事のURL
|
6年生
修学旅行16
修学旅行最後の食事となるお弁当を食べる子供たちです。
おにぎりを頬張りながら、隣の人と楽しく会話をして、昼食をとりました。
この後は、修学旅行最後の訪問地である仙台うみの杜水族館です。
イルカショーもじっくり楽しんできます。
2023/06/16 12:30 |
この記事のURL
|
6年生
修学旅行15
修学旅行隊は、雨の中、青葉城址の見学を行いました。
伊達政宗公の石像の前で、傘をさしながら集合写真を撮りました。
傘と一緒に写る写真も思い出になりました。
青葉城址から見る仙台の景色を晴天のもと、見ることができなかったのが残念でした。
2023/06/16 12:10 |
この記事のURL
|
6年生
修学旅行14
修学旅行2日目、最初訪問地である仙台市科学館ではグループごとの自由に館内の見学をしました。
最初にマンモスゾウの前で集合写真を撮り、実験に挑戦したり、ゲーム感覚で科学を学んだりしました。
2023/06/16 10:20 |
この記事のURL
|
6年生
89件中 61~65件目
<<前へ
11
|
12
|
13
|
14
|
15
次へ>>