新入学児童保護者説明会
19日(火)の午後に来年度入学児童の保護者説明会を行いました。最初に、市教育委員会生涯学習課主催の「陸前高田市子育て講座」を行いました。講師の元下有住小学校長大友たつ子先生から「家庭教育手帳」をもとにお話をしていただきました。新聞の折り込みチラシで作ったこまも紹介していただき、こま回しゲームも行いました。次に、学校から資料をもとに、入学をむかえるにあてっての心構えや準備すること、入学式のことなどについて説明しました。
来年度の入学児童は、男子5名、女子5名の計10名です。とても元気な子どもたちです。皆さんの入学を楽しみにしています。4月から一緒にがんばりましょう。
午前中に予定していた新入児童の一日入学は、インフルエンザが流行っているため、26日(火)に延期しました。
仮設住宅にのぼり旗
矢作小学校の校庭に仮設住宅が建っています。東日本大震災で被災した約40家族が入居しています。仮設住宅から通学している矢作小の児童もいます。その駐車場の入口あたりにのぼり旗が設置されました。「朝ラジオ体操をして、健康に気をつけてがんばりましょう」という目印の旗です。まだ寒いので、当分の間は、月2~3回、8時15分から行うということでした。冬の間は運動不足になりがちですが、みんなで健康に留意して元気よく乗り越えていきたいものです。
19日(火)は、5年生16名中7名がインフルエンザに罹ってしまい、20日から21日まで学級閉鎖することにしました。インフルエンザの流行ももう少しで峠を越しますので、マスク着用・手洗い・うがいを継続して、できるだけ流行が広がらないようにしていきたいです。
キッズアートフェスティバル
2月9日~11日に、大船渡のサンリアを会場にキッズアートフェスティバルが開催されました。気仙地区の小中学校から児童・生徒の絵画や版画などの平面作品を持ち寄り、作品を展示しました。このフェスティバルは作品を事前に審査し、特別賞と金・銀・銅賞が与えられます。
矢作小学校の入賞者は次の通りです。
・金賞:1年女子
・銀賞:5年女子、6年女子
・銅賞:2年女子、3年女子、6年男子
おめでとうございます。この作品は若竹ホールに展示してまります。
今朝は職員室の電話が鳴りっぱなしでした。インフルエンザだけでなく、体調を崩しての欠席連絡が多くありました。今日から2年生が学級閉鎖になりましたが、マスク着用、手洗い・うがいをしっかり行い、これ以上欠席者を出さないようにしていきたいと思います。
年度末授業参観
14日(木)の午後に今年度最後の授業参観と学級懇談を行いました。
<各学年の授業内容>
1年生:生活科 もうすぐ2年生
2年生:算数 はこの形
3年生:算数 かけ算の筆算を考えよう
4年生:国語 「十さいのわたし」文集を作ろう
5年生:国語 わたしの「とっておきの一枚」
6年生:国語 伝えよう、大切にしたい名言
わかたけ:算数 かけ算の筆算(2)
どの学年も集中して学習に取り組み、姿勢も立派でした。発表する声も大きく、堂々としていました。1年間の成長の様子をご覧いただけたと思います。お忙しい中たくさんの保護者の皆様にご参観いただきました。大変ありがとうございました。今年度も残り1か月になりました。全校で力を合わせて学年のまとめをがんばっていきたいと思います。