校庭開き

1月18日、横田小学校に8年ぶりの校庭が戻ってきました。
地域の方々、開かれた学校づくり推進委員の皆様、、歴代の校長先生、そして、元気よく泳ぐ鯉のぼりに見守られて始まった校庭開き。校長挨拶、児童会長のこうせい君の挨拶に続き、記念イベントとして放鳩が行われました。(鳩は地域にお住いの畠山康男さんに準備していただきました。)6年生と学年代表合わせて10名が鳥かごの扉を開くと、児童数と同じ56羽の鳩は一斉に青空に飛び立ち、気持ちよさそうに校庭の上を旋回しました。
記念撮影をして休み時間に。子どもたちは、すべり台、ブランコ、雲梯、ジャングルジム、鉄棒、サッカー、一輪車と、校庭で遊べる喜びを存分に味わっていました。
元気に走り回る子どもたちと、それをまぶしそうに見つめる大人たちのまなざしで、横田小校庭に命が吹き込まれました。
2019/01/18 12:20 |
行事