横田小学校のブログ
横田小学校の最新情報をお知らせします。
最新記事
修学旅行⑤
修学旅行④
修学旅行③
修学旅行②
修学旅行①
宿泊学習⑤
月別アーカイブ
2023年6月(10)
2022年7月(10)
2022年6月(9)
2021年7月(12)
2021年6月(19)
2021年5月(3)
2021年4月(7)
2020年11月(1)
2020年10月(20)
2020年9月(2)
2020年8月(15)
2020年5月(4)
2020年4月(5)
2020年1月(1)
2019年11月(10)
2019年10月(8)
2019年9月(9)
2019年8月(5)
2019年7月(11)
2019年6月(18)
2019年3月(9)
2019年2月(7)
2019年1月(10)
2018年12月(13)
2018年11月(12)
2018年10月(13)
2018年9月(11)
2018年8月(10)
2018年7月(10)
2018年6月(12)
2018年5月(10)
2018年4月(15)
2018年3月(5)
2018年2月(6)
2018年1月(3)
2017年12月(5)
2017年11月(8)
2017年10月(10)
2017年9月(6)
2017年8月(5)
2017年7月(4)
2017年6月(6)
2017年5月(7)
2017年4月(12)
検索
プロフィール
横田小学校52名の子どもたちの姿をお伝えします。
カテゴリ
修学旅行(35)
5年生、PTA(1)
3年生(1)
外国語活動(1)
2年生(1)
5,6年(3)
PTA(5)
4年(3)
5・6年(3)
1年(2)
校内研究(1)
給食(1)
スポ少(1)
学校支援(2)
学習発表会(1)
5年(37)
運動会(2)
職員室(1)
児童(1)
1年(8)
世代間交流(1)
1~3年(1)
児童会行事(1)
宿泊学習(47)
学校行事(1)
社会科見学(2)
寄付(2)
3年生(1)
3~6年(2)
全校(62)
地域(6)
夢いっぱい(徳)(1)
1年生(6)
6年生(12)
3年(1)
5年(3)
6年生(3)
勇気米(4)
5年生(6)
笑顔いっぱい(徳)(6)
1年生(4)
6年(15)
元気あふれる(体)(8)
児童会(25)
児童集会(2)
1,2年生(5)
PTA行事(3)
3,4年(1)
その他(13)
榎本小(1)
新入生(1)
3年(1)
カスミ(1)
4年生(4)
保育園(1)
委員会(2)
榎本小学校(2)
1,2年(2)
休み時間(1)
5年生(9)
祖父母参観(1)
支援関係(4)
支援(27)
行事(122)
5,6年(4)
3,5,6年(1)
学習(2)
1・2年(1)
行事6年修学旅行(9)
6年(19)
ふるさと学習(1)
3・4年(2)
携帯サイトはコチラ
2017年5月の記事
田植えをしました
青空のもと、5年生が、PTA環境委員の皆様、地域ボランティアの皆様、保護者の皆様に助けていただきながら田植えを行いました。
植えた苗は「もち米」です。秋には、勇気米として販売し、餅つき大会も行います。
水の管理、雑草の処理、追肥と、どんどん忙しくなりますが、5人の力を合わせれば大丈夫。大豊作間違いなしです。
2017/05/23 17:10 |
この記事のURL
|
5年生
仮設グラウンドへの通路開通
仮設グラウンドへつながる扉がフェンスに取り付けられました。この扉は、運動会に間に合うようにと、教育委員会の方のご配慮をいただき大急ぎで完成したものです。
これで、交通量の多い道路を通らないでグラウンドへ行くことができるようになりました。ありがとうございました。
みんなに支えられての運動会は20日土曜日に開幕です。
2017/05/16 13:10 |
この記事のURL
|
その他
ようこそアーロン先生
今日から新しいALTとしてアーロン先生がいらっしゃいました。
アメリカはニューヨーク州のバッファロー市出身のナイスガイ!納豆が苦手で、トランペットが得意なアーロン先生、どうぞよろしくお願いいたします。
ジャスティン先生とアーロン先生、2人のALTで、横田小学校はますますインターナショナルになりました。
2017/05/15 13:10 |
この記事のURL
|
5,6年
熱のこもった応援練習
来週に迫った運動会に向けて、赤白両軍の応援練習もヒートアップしてきました。
昼休みには、赤白に分かれてお互いに手の内を明かさないよう秘密の特訓に取り組みます。
校舎内は、太鼓と応援の掛け声が響き渡り、ボルテージは最高潮。本番前に息切れするのではと心配するほどです。
横田っ子の底力が試される1週間となりそうです。
2017/05/11 13:40 |
この記事のURL
|
全校
高田音頭
運動会のメインイベント「高田音頭」を全校で練習しました。踊りを教えてくださったのは、旧横田小学校仮設住宅にお住いの「仮設住宅高田音頭 鈴木ちえこ社中」の皆様です。
みんな汗びっしょりになっての練習により、1年生も踊れるようになりました。
お師匠さん方、ありがとうございました。
運動会本番では上手な踊りを披露しますので、楽しみにしていてくださいね。
2017/05/08 15:20 |
この記事のURL
|
全校
プール清掃 第1弾
今日はプール清掃。
1,2年生が地域ボランティアさん4名のご協力をいただきプールサイドのゴミ拾いをしました。
春の陽が水面に反射し、夏が間近に迫っていることを感じながらの作業となりました。わずか30分でしたが、みんなで力を合わせ、プールサイドはピカピカになりました。
ボランティアの皆さんのご協力に感謝します。ありがとうございました。
2017/05/02 13:50 |
この記事のURL
|
1,2年生
7件中 1~6件目
1
|
2
次へ>>