6年生
修学旅行①
出発進行!
人権の花をいただきました

今日は4名の人権擁護委員さんが来校され、「人権の花」の贈呈式を行いました。
校長室で人権擁護委員さんと校長先生がお話をされていると、そこへ6年生の5人が入ってきました。「あっ!!?」。入ってくるなり驚きの声を上げた6年生。
なんと、前々校長先生の佐々木ていこ先生が人権擁護委員の一人としていらっしゃったのです。久しぶりの再会を喜びつつ、花の贈呈を受けました。ていこ先生からは、「花は、水を与えられ、声をかけられ、愛情をたっぷり受けることできれいに咲くのです。人も花と同じです。周りの方々の愛情をたくさん受けることで人として成長するのです。お互いにたっぷりの愛情を与え、与えられて育っていきましょうね。」とのお話をいただきました。
いただいた花は「みんな仲良し横田っ子」の象徴として、愛情たっぷりに大切に育ててまいります。