『教育長室の窓』
陸前高田市教育委員会ブログ

2018年4月の記事

4/11(水) 学校の春


 こんにちは。
 曇天の陸前高田市でありますが、
 遠くに見える桜の樹々が
 薄っすらとピンク色に染まってきています。

 さて、
 今朝ほど、
 竹駒小学校の校長先生から、
 早朝からの黄色い羽根の配布のことや
 最近の子どもたちの様子など、
 ご連絡をいただきました。
 そんな中、
 始業式のことも教えていただいたのです。

 写真をご覧になっておわかりのように、
 工夫一杯の始業式ですよね。

 竹駒小学校ばかりではなく、
 市内のどの学校でも
 学校のスタート期である
 「春の工夫」をしているはずです。
 

 春の学校は、動いています。
 春の学校は、生き生きしています。


(つぶやき)
・過日、横田小学校のブログを紹介しましたが、
 竹駒小学校のブログもあたたかいですよ。
 どうぞ、ご覧になってみてください。

 竹駒小学校のブログ


 


 


2018/04/11 10:40 | この記事のURL

4/10(火) 「夢アリーナたかた」オープン

 こんばんは。
 こんな夜分にすみません。
 今日は
 遅い帰宅でありました。

 さて、
 今朝は、
 さわやかな青空の下、
 陸前高田市の体育施設「総合交流センター」
 「B&G海洋センター」の落成記念式典があり
 「夢アリーナたかた」(愛称)に
 行ってきました。

 陸前高田の
 本当に多くの市民が待ち望んでいた
 交流・体育施設でもあり、
 多くの方々が式典に出席して下さいました。

 オープンとなった今日、
 強く願ったことは、
 「多くの人が集う場所であってほしい」ということ。
 そして、
 公募の上、中学生たちが選考した
 「夢アリーナたかた」という愛称に込められた
 ここに人が集い、
 ここで夢を語り、
 陸前高田の未来を夢見る、という
 そんな施設になってくれたら嬉しいです。

 市民の皆さんは勿論ですが、
 県内外の多くの皆さん、
 是非、「夢アリーナたかた」に
 一度足をお運びくださいね。


(つぶやき)
・式典後、一般のご高齢の方が三人、
 施設の見学にいらっしゃいましたので、
 館内を一通りご案内。
 「なんとなんと、立派だごど〜!」と
 旧市民体育館の思い出と共に、
 嬉しそうに何度も何度も言うのです。
 それだけ、
 待ちに待った施設なのですね。



2018/04/10 21:30 | この記事のURL

4/9(月) 市内小学校「入学式」


 
 こんにちは。
 午前中は曇り空でありましたが、
 午後になり
 ちょっとだけ青空がのぞいてきた
 そんな陸前高田市です。

 さて、
 本日は、
 市内の多くの小学校で
 「入学式」が行われ、
 ピッカピカの一年生たちが、
 希望を胸に
 初登校をしたようです。

 私は、
 高田小学校の入学式に出席しましたが、
 かわいい子どもたちが
 元気よく返事をし
 おじぎする姿にすら
 じんわりときてしまっておりました。

 きっと、
 そんなわが子の姿を見つめている
 保護者の皆さんは
 一層、感慨深いものがあるのでしょうね。
 まして、
 震災の年に生まれた子どもたちでもあり
 「わが子を守ろう」と
 必死だったはずですものね。

 お父さん、お母さん、
 今日の「入学式」
 本当によかったですね。

 子どもたちにもそうですが、
 保護者の皆さんにも
 大きな拍手をおくりたい気持ちです。

 新一年生たちにとって
 素敵な小学校生活となることを
 心から祈っています。


(つぶやき)
・入学式後の二年生による歓迎パフォーマンス、
 これまた、素敵だったのであります。



2018/04/09 12:40 | この記事のURL

4/7(土) 高田第一中学校「開校式」「入学式」

 こんにちは。
 午前中は青空も見えておりましたが、
 午後からは雲が多くなってきた陸前高田です。

 さて、
 本日午前中は、
 気仙中学校と第一中学校が統合し新設された
 「陸前高田市立高田第一中学校」の「開校式」でありました。

 会場では
 凛とした姿で座っている
 生徒たちの瞳がとても印象的でありました。

 本日から、
 「高田第一中学校」としての歴史が刻まれていきます。
 市内の皆さん、
 そして、全国の皆さん、
 どうか「高田第一中学校」のことを
 応援してあげてくださいね。

 また、
 「開校式」に引き続き「入学式」も行われ
 フレッシュな面々が
 大きな返事で呼名に応えておりました。

 春、そして、入学。
 この季節は、
 心の中にあたたかな希望の風を吹き込んでくれます。


 私が若かりし頃、
 陸前高田市内には8つの中学校がありました。
 ですが、
 震災の影響や市内の生徒数減のこともあり
 今年度から市内2校体制に。

 そのどちらの中学でも
 それぞれ「特色ある学校づくり」がなされ、
 そこで勉学や部活に励む生徒たちが
 自分らしく
 生き生きと学校生活を送ってほしいと思っておりますし、
 そこにいる生徒たちの
 「夢を追い求める場」であってほしいと願っています。
 
 本市の戸羽市長は、
 常々こう言っています。
 「子どもたちの未来の為の復興なのだ」と。

 学校の教員ばかりではなく
 この町に住む大人たち皆が、
 子どもたちの未来の夢を叶えてあげるための
 サポーターでありたいものですね。

 高田第一中学校の生徒たち、
 心に夢を抱きつつ、
 自分らしく
 日々、伸び伸びと学校生活を送りなさいね。

 そんな君たちの姿を
 楽しみに見つめていますのでね。


(つぶやき)
・高田第一中学校の生徒たちは、
 本当にみんな爽やかな子たちばかりなのであります。
 「開校式」を終え、ほっとしていると、
 三年生の二人の女の子が私に駆け寄ってきてニヤニヤ。
 (この子たちは双子の姉妹で、
 「どっちがどっちかわかるか?」という意味のニヤニヤなのです)
 勿論、私は、一発であてましたよ!
 してやったり!です。



2018/04/07 15:10 | この記事のURL

4/6(金) 横田小学校入学式

 こんにちは。  
 雨の陸前高田です。
 
 こんな雨の日ではありますが、
 本日は、横田小学校の入学式。  
 入学式会場の体育館は、
 晴れやかでやさしく  
 爽やかな空気に包まれておりました。  

 子どもの入学、  
 親にとっても、勿論、感慨深く、  
 これまでの年月をふり返るひと時となるのでしょうが、  
 私たちにとっても
 希望に満ちたキラッキラの瞳を見ることが
 とても心嬉しくなってしまいます。  

 入学式では、  
 新1年生たちの態度も立派でしたし、
 城生野校長先生やPTA副会長さんのお話も、  
 とても優しく素敵なお話でありました。  

 また、  
 新入生を迎える2年生たちの  
 呼びかけや楽器演奏も  
 それはそれはかわいいものでありました。

 えっ?  教育委員会の私が  
 何を話したかって?  

 それは、  
 「おへその話」であります。  

 横田小学校のあの子たちにとって  
 実り多き学校生活となることを  
 心から願っています。  

 横田小学校の  
 城生野校長先生はじめ諸先生方、  
 そして、子どもたち、  
 素敵な式を、ありがとう。

 また、
 横田小学校のブログも、
 とっても素敵なのです。
 是非、ご覧になってくださいね。

 「横田小学校ブログ」


(つぶやき)
・今日は、高田高校も入学式であったようです。  
 きっと、厳粛な中にもあたたかみのある  
 そんな式だったのでしょうね。
・このブログ、
 写真を一枚しか載せることができないのです。  
 ですので、
 ちょっとばかり写真を工夫してみました。  
 年をとっても工夫は大切ですものね。

 

2018/04/06 12:50 | この記事のURL

4/5(木) 始業式 学校生活のスタート

 こんにちは。

 今日は、ちょっと風は冷たいですが、
 よく晴れた陸前高田となっています。

 さて、本日、4/5(木)は、
 市内の小中学校の先頭を切って
 横田小学校の始業式であったようです。

 きっと
 横田のあの道を、
 子どもたちが元気よく登校したのでしょうね。
 子どもたちが登下校する姿を見ていると、
 妙に心ほっこりすると言いますか、
 微笑ましい気持ちになります。

 横田小の始業式も、
 やさしそうな城生野校長先生を迎え、
 きっと
 今日の青空のように素敵だったのでしょうね。

 市内の他の学校はといえば、
 大多数の小・中学校が
 明日、4/6(金)が始業式となり、
 いよいよ本格的に
 平成30年度の学校生活がスタートしていきます。

 どの学校にとっても、
 素晴らしいスタートが切れますように。
 そして、
 どの子にとっても素敵な一年になりますように。祈。


(つぶやき)
・市役所の中にばかりいると、
 子どもたちの顔を見ることができず、
 「妄想」ばかりが膨らんできます。
 きっと笑顔一杯、
 子どもたちと先生方は
 楽しい時間を過ごしているんだろうな…とか
 校長先生は、ニコニコ顔で
 子どもたちを見つめているのだろうな…とか。
 ある意味、羨ましくて仕方ありません。はい。



2018/04/05 13:10 | この記事のURL

4/4(水)「中高生ボランティア」の受け入れについて

 こんにちは。

 朝から、曇天の陸前高田。
 この時間、雨が降ってきました。
 また、日替わりでのこの気温の変化に
 少々、身体がついていっていないような気がしますが、
 皆さんは、大丈夫ですか?

 さて、本日は、お知らせであります。
 市教育委員会生涯学習課では
 毎年、
 「中高生ボランティア」というものを実施しています。
 これは、市内の中高生に
 普段の学校生活では体験できないことにチャレンジしてもらい
 子どもたちの職業観や人生観を
 より豊かなものにしてもらいたいという
 そんな願いで実施されており、
 間もなく、
 中高生ボランティアを受け入れてくださる
 「事業所・団体」の募集を開始します。
 (例えば、託児補助、環境整備、イベント補助、高齢者介護補助等)

 正式には、
 5月の市の広報等で募集を募ることとしておりますが、
 どうか、
 市内の子どもたちのために、
 より多くの事業所、団体さんからの申し込みをお願いします。

 ちなみに、
 昨年度は、市内28事業所に受け入れていただき
 市内154名の中高生が貴重な体験をさせていただいたところです。
 是非、是非、
 受け入れにつきましてご検討ください。
 お願いします。

 また、
 5月以降となりますが、
 中高生諸君のボランティア希望受付を開始することとなります。
 若いうちはいろいろな体験を多くした方が
 その子の今後の人生のためにとってもよい影響を及ぼしますので、
 お父さん、お母さん、
 ボランティア募集のチラシがお家に届きましたら、
 是非、是非、わが子の相談にのってあげてください。

 但し、無理強いは禁物。
 決めるのは、その子ですのでね。


(つぶやき)
・本日の午後は「新旧区長会議」が開催され、
 感謝状の贈呈や委嘱状の交付等が行われました。
 教育委員会でも
 広報やチラシの配布をお願いしていることもあり、
 こんなにも多くの方々にお世話になっているのだな…と、
 多くの区長さん方を見つめながら
 感謝で一杯になりました。
 新区長さん、
 本年度も、どうぞよろしくお願いいたします。



2018/04/04 14:50 | この記事のURL

4/3(火) 春のワクワク感

こんにちは。

この春休み、
子どもたちは
事故やケガなく、
元気に過ごしておりますでしょうか?
また、
学年が1つ上がることでの「ワクワク感」も
心に抱いているようでしょうか?

こんな「春のわくわく感」、
それがとっても大事になります。
このことをきっかけに頑張りだす子もいますのでね。

お父さん、お母さん、
そんな「チャンス」を逃さないで下さいね。
どんな声がけをすればいいのか、
よぉ~く考えてくださいね。

さて、
子どもたちは春休みでも、
学校では新年度の準備で大わらわ。
「職員会議」や「学年会」を開いて、
子どもたちを迎える準備をしているはずです。

間もなく入学する子どもたちも含めて、
どの子にとっても
素晴らしい春のスタートがきれたらいいですね。

(つぶやき)
・本日、「夢アリーナたかた」に行ってきました。
 4/10のオープンに向けて、こちらも大わらわ。
 皆さん、オープンを楽しみにしていて下さいね。
 そして、子どもたちと一緒に、
 一杯汗を流してくださいね。



2018/04/03 15:30 | この記事のURL

4/2(月) 「教育長室の窓」、スタート!

本日、4/2(月)から『教育長室の窓』をスタートさせます。
このブログの願いとしては、
 ◆ 陸前高田市内の子どもたちの様子を、保護者、地域、市民の皆さんに
 タイムリーにお伝えすること。
 ◆ 学校や教育委員会の取り組みを多くの皆さんに知っていただくこと。
 ◆ そんなことを通し、「教育」というものに関心をもってもらうこと。
 と、考えています。
 また、可能な限り、毎日更新したいとも考えておりますが、
 果たしてどうなることやら。。
 これから、どうぞ宜しくお願いしますね。

 さて、本日の午前中は市役所の「辞令交付式」、
 そして、午後からは、
 市内に異動された「教職員の辞令交付式」が行われたのでありますが、
 その両方に「新採用」の方々がおられました。
 「自分にもあんな時代があったかなぁ…。」と思う程、
 爽やかで、立派で、生き生きした姿であり、
 とても眩しく見えたのであります。

 今日からは、学校も教育委員会も新しい年度のスタートです。
 新採用の方々の情熱や熱意に負けないよう、
 教育委員会の全職員が、自分の仕事のその先にある「人」
 (生徒、保護者、この町に住む人たち)のための仕事ということを
 常に心に留めつつ、
 全力で向き合っていきたいと思っています。

(つぶやき)
 ・写真が、本物の「教育長室の窓」です。
 ・このページは写真が1枚しか載せることができないのです。
  ちょっと残念なのですけどね。



2018/04/02 14:30 | この記事のURL
19件中 11~19件目 <<前へ  1 | 2