横田小学校のブログ
横田小学校の最新情報をお知らせします。

全校

3.11 全校集会

 3月11日を前に、震災当時の様子や人々が困難を乗り越えて復興してきたことを学ぶ全校集会を行いました。その中で、普門寺住職の熊谷さんにもご講話をいただきました。熊谷さんは、「学ぶとは、心の中に善いことの種をいっぱい植えることだよ。」と優しく語りかけました。子どもたちは心の中に善い種を播き、芽を出し大きく育てるための方法について真剣に考えることができました。


2018/03/08 11:10 | この記事のURL全校

冬休み作品展

冬休み作品展が、1月22日から26日までホールで開かれています。
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんの指導のもと、力作がそろいました。
研究の内容も地理、歴史、自然、物理、化学と、多岐にわたり見ごたえ十分。
お時間のある方、ぜひご覧ください。


2018/01/22 15:20 | この記事のURL全校

3学期始まる

今日から3学期が始まりました。
残念ながらインフルエンザで休む子が多く、ちょっと寂しいスタートとなりました。
この土日でしっかりと休んで、月曜日には67人全員の声が校舎内に響くことを願っています。


2018/01/19 13:10 | この記事のURL全校

マラソン大会

横田の秋の風物詩、「横田小マラソン大会」が行われました。
沿道にはたくさんの地域の方が応援に駆け付けてくださいました。
地域の皆さんの大きな声援に、子どもたちは懸命の力走で応えます。
約1か月にわたるマラソン練習のおかげで子どもたちは全員自己記録を更新。
全力を出し切った子どもたちのほっぺは真っ赤。山の紅葉と重なって、横田の秋が一層美しく彩られました。


2017/11/01 09:00 | この記事のURL全校

算数レース

今日は算数レース。
校長先生の「よーい、はじめ!」の放送による合図で一斉に問題に向かいました。今回から1年生も参戦。10分間のレース中、校舎内には鉛筆が走る音だけが静かに響き渡ります。
全員が1回で合格できますように。


2017/09/22 10:00 | この記事のURL全校

デモクラッツ コンサート


今日は慶応大学アカペラユニット「デモクラッツ」のスペシャルコンサートが行われました。
会場には保護者の方々、祖父母の皆様も多数来場し、開演前から熱気がホールいっぱいに広がりました。
歌が始まると、「ドラムなどの楽器はどこにあるのかな?」と音のする方をキョロキョロしていた子どもたち。口で音を出していることを知ると驚きの表情に早変わりしました。
「さんぽ」や「ひまわりのうた」など、おなじみの曲に子どもたちも大喜び。体でリズムを刻みながら、美しいハーモニーの世界に身を委ねていました。アンコール曲はチャゲ&飛鳥の「YaYaYa」みんなでこぶしを突き上げて一体感を満喫しました。
最後には、全校で「ありがとうの花」を歌い、感謝の気持ちをデモクラッツの皆さんに届けました。
デモクラッツの皆さん、横田小学校に来てくださり、本当にありがとうございました。


2017/09/11 14:30 | この記事のURL全校
62件中 49~54件目    <<前へ  7 | 8 | 9 | 10 | 11  次へ>>