横田小学校のブログ
横田小学校の最新情報をお知らせします。

行事

1年生を迎える会

4月15日
今日は1年生を迎える会です。
新型コロナ対応のため限られた中で、どうやって1年生と親しくなることができるか、執行部が一生懸命考えてくれました。
会場は1年生のために壁面やステージ、くすだまなどで飾られました。
執行部が考えたたクイズと1年生へのメッセージで温かい会となりました。


2020/04/16 10:50 | この記事のURL行事 全校

交通安全教室

4月10日
交通安全教室を行いました。
1~3年生は道路の歩行について、4~6年は自転車での走行について学びました。
安全確認を確実に行い、事故のない1年にしたいですね。


2020/04/10 12:10 | この記事のURL行事 全校

紹介式・始業式


令和2年度が始まりました。
新型コロナウィルス感染拡大が心配される中でありましたが、2年生から6年生一人も休むことなく全員元気に登校したことを、職員一同、大変うれしく思っております。
初日は紹介式と始業式です。
子どもたちは、新しい職員との出会い、担任との出会いに喜びをかくせない様子でした。
今年度も子どもたちの活躍する姿が楽しみです。
そのためにも、私たち職員は全力で子どもたちを支えていきます。
今年度もよろしくお願いいたします。


2020/04/07 18:00 | この記事のURL行事

3学期始業式

元気に全員そろって3学期の始業式が行われました。
3学期は45日間です。
一人一人が自分の”プラス1”を積み上げて次の学年に進級していくことができるように、我々も努めてまいります。


2020/01/15 10:00 | この記事のURL行事

勇気米もちつき


勇気米もちつきが行われました。
5年生が1年間育ててきた勇気米を、全校、お世話になった方々に振る舞う機会です。
今年度は、地区ごとに餅をついて、会食をしました。
餅をつくさいも、保護者、祖父母のみなさんにたくさんお世話になりました。
あちこちから聞こえてくる「よいしょ、よいしょ」の声。
会場が一体となった温かい餅つきとなりました。
1年間お世話になりました村上和男さん、白川さん、環境委員の皆様、ありがとうございました。


2019/11/26 14:40 | この記事のURL行事 勇気米

学習発表会


学習発表会が行われました。
スローガン
「令和元年!創りあげよう笑顔でいっぱいの新しい学習発表会」
に向けて取り組んできた発表です。
今年度からは、教科や領域など日常の学習の成果を発表する形としました。
どの学年も、自分たちの思いが伝わるように一生懸命発表しました。


2019/10/26 10:10 | この記事のURL行事
122件中 61~66件目    <<前へ  9 | 10 | 11 | 12 | 13  次へ>>