2023年12月の記事
見守り隊への感謝の会実施!
12月22日(金)2学期終業式とともに、日頃登下校の安全指導に尽力いただいている見守り隊の方への感謝の会を実施しました。
当日は、各地区の見守り隊代表の方が9名来校されました。児童代表の感謝の言葉の発表、全校で書いた感謝の手紙の贈呈、全校合唱「大切なもの」のプレゼントなど、見守り隊の方に感謝の気持ちを伝えようと、子ども達は真剣に取り組みました。
感謝の会終了後、見守り隊の方と職員との懇談があり、感謝の会の参加について、代表ではなく、見守り隊全員参加にしてはどうかというご意見がありました。来年度開催の参考させていただきたいと思います。今後とも児童の安全のために、ご協力よろしくお願いします。
当日は、各地区の見守り隊代表の方が9名来校されました。児童代表の感謝の言葉の発表、全校で書いた感謝の手紙の贈呈、全校合唱「大切なもの」のプレゼントなど、見守り隊の方に感謝の気持ちを伝えようと、子ども達は真剣に取り組みました。
感謝の会終了後、見守り隊の方と職員との懇談があり、感謝の会の参加について、代表ではなく、見守り隊全員参加にしてはどうかというご意見がありました。来年度開催の参考させていただきたいと思います。今後とも児童の安全のために、ご協力よろしくお願いします。
今年も椿の実を引き渡す!
12月12日(火)JRC委員会が、石川製油さんに椿の実の引き渡しを行いました。
広田小学校では、毎年JRC委員会が中心となって、椿の実集めを行っています。集まった椿の実は直接業者に買い取ってもらい、その収益金で地域の福祉施設にプレゼントをしたり、赤い羽根募金やユニセフなどに寄付をしたりしています。今年度も、JRC委員会の積極的な取り組みで、椿の実不作という中、なんと134kgもの椿の実が集めることができました。(金額にして6万7千円)当日は校長室で、JRC委員長が石川製油さんに椿の実を引き渡しました。石川製油さんにも大変喜んでいただきました。本当によく頑張りました。
広田小学校では、毎年JRC委員会が中心となって、椿の実集めを行っています。集まった椿の実は直接業者に買い取ってもらい、その収益金で地域の福祉施設にプレゼントをしたり、赤い羽根募金やユニセフなどに寄付をしたりしています。今年度も、JRC委員会の積極的な取り組みで、椿の実不作という中、なんと134kgもの椿の実が集めることができました。(金額にして6万7千円)当日は校長室で、JRC委員長が石川製油さんに椿の実を引き渡しました。石川製油さんにも大変喜んでいただきました。本当によく頑張りました。
5年、自動車工場出前授業を実施!
12月7日(木)トヨタ自動車東日本株式会社工場見学担当の方が来校され、自動車工場についての出前授業を行いました。
ここ何年かはコロナ感染防止から、リモートによる工場見学学習を行っていました。今回は、トヨタ自動車のご厚意で、出前授業に切り替えて実施することになりました。初めに、教室で様々な写真やビデオ等を視聴しながら、自動車工場での生産の流れや工夫、安全や環境への配慮等の説明を聞きました。また、分からないことや聞いてみたいことなどの質問タイムの時間も取りました。その後、コミセン駐車場に移動し、ハンドルから手を離しても駐車する自動運転の様子を見学しました。自動車工場の方に直接お話を聞くことができ、充実した学習をすることができました。お忙しい中、お越しいただいた自動車工場の方々に感謝したいと思います。ありがとうございました。
ここ何年かはコロナ感染防止から、リモートによる工場見学学習を行っていました。今回は、トヨタ自動車のご厚意で、出前授業に切り替えて実施することになりました。初めに、教室で様々な写真やビデオ等を視聴しながら、自動車工場での生産の流れや工夫、安全や環境への配慮等の説明を聞きました。また、分からないことや聞いてみたいことなどの質問タイムの時間も取りました。その後、コミセン駐車場に移動し、ハンドルから手を離しても駐車する自動運転の様子を見学しました。自動車工場の方に直接お話を聞くことができ、充実した学習をすることができました。お忙しい中、お越しいただいた自動車工場の方々に感謝したいと思います。ありがとうございました。
2学期末授業参観実施!
11月24日(金)2学期末の授業参観とPTA講演会を開催しました。
学習発表会やマラソン大会をしっかりとやり遂げ、学期末のまとめに向けて、落ちついて学習に取り組んでいる子ども達の様子を、おうちの方々に参観していただきました。また、授業参観後は、PTA講演会があり、たくさんの方々に参加していただきました。ありがとうございました。
【授業参観の内容】
・1年 算数 「おおきいかず」
・2年 算数 「九九名人をめざそう」
・3年 社会 「地域の安全を守る」
・4年 社会 「盛岡市の人たちのくらし」
・5年 算数 「比べ方を考えよう」
・6年 音楽 「豊かな表現を求めて」~楽しく合奏しよう~
・はまなす1組 3年 交流学級
4年 交流学級
5年 「比べ方を考えよう」
・はまなす2組 5年 「比べ方を考えよう」
【PTA講演会】
・テーマ「思春期における子育ての在り方~アンガーマネージメント~」
・講師 日本アンガーマネージメント協会 関村 和絵 氏
学習発表会やマラソン大会をしっかりとやり遂げ、学期末のまとめに向けて、落ちついて学習に取り組んでいる子ども達の様子を、おうちの方々に参観していただきました。また、授業参観後は、PTA講演会があり、たくさんの方々に参加していただきました。ありがとうございました。
【授業参観の内容】
・1年 算数 「おおきいかず」
・2年 算数 「九九名人をめざそう」
・3年 社会 「地域の安全を守る」
・4年 社会 「盛岡市の人たちのくらし」
・5年 算数 「比べ方を考えよう」
・6年 音楽 「豊かな表現を求めて」~楽しく合奏しよう~
・はまなす1組 3年 交流学級
4年 交流学級
5年 「比べ方を考えよう」
・はまなす2組 5年 「比べ方を考えよう」
【PTA講演会】
・テーマ「思春期における子育ての在り方~アンガーマネージメント~」
・講師 日本アンガーマネージメント協会 関村 和絵 氏
4件中 1~4件目