2024年2月の記事
6年生を送る会を実施!
2月29日(木)令和5年度の6年生を送る会を行いました。19日の卒業式には、4~6年生しか参加しないので、全校で行う6年生とのお別れする会は、これが最後になります。
そこで、1~5年生までの在校生は、今までのお世話いただいた6年生に、感謝の気持ちを伝えようと、一生懸命出し物等の発表を行いました。1年生はダンス、2年生は玉入れ、3年生は長なわ、4年生は漢字等のクイズ、5年生は垂れ幕とマットリレーなど、各学年工夫を凝らし、6年生とともに活動する楽しい企画をし、よい思い出づくりをしました。その後、6年生からも小学校の思い出を振り返るクイズや卒業式の合唱の発表もありました。
体育館の飾り付けや色紙のプレゼント準備、新執行部の爽やかな進行も含め、今年度の広田小学校を象徴するとても温かい行事となりました。
そこで、1~5年生までの在校生は、今までのお世話いただいた6年生に、感謝の気持ちを伝えようと、一生懸命出し物等の発表を行いました。1年生はダンス、2年生は玉入れ、3年生は長なわ、4年生は漢字等のクイズ、5年生は垂れ幕とマットリレーなど、各学年工夫を凝らし、6年生とともに活動する楽しい企画をし、よい思い出づくりをしました。その後、6年生からも小学校の思い出を振り返るクイズや卒業式の合唱の発表もありました。
体育館の飾り付けや色紙のプレゼント準備、新執行部の爽やかな進行も含め、今年度の広田小学校を象徴するとても温かい行事となりました。
3年、市立博物館見学へ
2月7日(水)に、広田小学校3年生が、市立博物館の見学に行きました。今回の見学の目的は、古い道具に着目し、当時の暮らしの様子に関心をもつことです。
博物館では、二人の学芸員の方が出迎えてくださり、古い道具について詳しく説明して下さいました。約3世代も前から使われていた洗濯の道具、アイロン、ご飯を炊く道具、電話機など、時代とともに使う道具がどんどん便利になり、生活が楽になったことを教わりました。その分、人間の生きる力が「退化」してきているのではないかというお話も聞きました。その後、館内を班ごとに自由に見学し、楽しく調べ学習を進めました。まだまだ見所がたくさんの市立博物館なので、ぜひ休みの日におうちの方と一緒に訪れてほしいと思いました。
博物館では、二人の学芸員の方が出迎えてくださり、古い道具について詳しく説明して下さいました。約3世代も前から使われていた洗濯の道具、アイロン、ご飯を炊く道具、電話機など、時代とともに使う道具がどんどん便利になり、生活が楽になったことを教わりました。その分、人間の生きる力が「退化」してきているのではないかというお話も聞きました。その後、館内を班ごとに自由に見学し、楽しく調べ学習を進めました。まだまだ見所がたくさんの市立博物館なので、ぜひ休みの日におうちの方と一緒に訪れてほしいと思いました。
児童会新役員の紹介式実施!
先日、2月1日(木)に児童会役員演説会があり、立候補者は一人一人役員としてがんばりたい自分の考えを、しっかりと発表しました。その後、演説会に参加した3年以上で、立候補した5人全員を、来年度の児童会役員として承認しました。
そして、2月6日(火)全校児童が参加して、来年度の児童会役員に決まった皆さんの紹介式を行いました。全校みんなで新役員に決まった5人に対して、励ましとよろしくの盛大な拍手をしました。
【令和6年度 広田小学校児童会役員】
☆会 長 5年 臼井 香詞
☆副会長 5年 戸羽 菜々美 4年 村上 友悠
☆書 記 5年 吉田 悠 4年 村上 心
そして、2月6日(火)全校児童が参加して、来年度の児童会役員に決まった皆さんの紹介式を行いました。全校みんなで新役員に決まった5人に対して、励ましとよろしくの盛大な拍手をしました。
【令和6年度 広田小学校児童会役員】
☆会 長 5年 臼井 香詞
☆副会長 5年 戸羽 菜々美 4年 村上 友悠
☆書 記 5年 吉田 悠 4年 村上 心
3件中 1~3件目