2023年1月の記事
4年生、石川製油見学!
1月27日(金)に、4年生24名は石川製油の見学を行いました。4年生は、総合的な学習の時間に「つばき博士になろう」という単元で、つばきについての学習しています。
当日、大船渡振興センターの方の手配してくださったバスに乗り、陸前高田市竹駒町にある石川製油の工場に向かいました。見学では、実際につばき油を機械でしぼっている様子を見たり、つばき油の作り方などについて説明を聞いたりしました。また、子どもたちは一人ずつ、おわんにつばきの実をすくって機械に入れ、つばき油をつくる体験もしました。見学を通して子どもたちは、つばき油づくりを続ける大変さと大切さ、そして、石川さんのつばき油づくりにかける思いなど、感じ取ることができました。
お忙しい中、対応していただいた石川さん、そして大船渡振興センターの方々に感謝したいと思います。ありがとうございました。
当日、大船渡振興センターの方の手配してくださったバスに乗り、陸前高田市竹駒町にある石川製油の工場に向かいました。見学では、実際につばき油を機械でしぼっている様子を見たり、つばき油の作り方などについて説明を聞いたりしました。また、子どもたちは一人ずつ、おわんにつばきの実をすくって機械に入れ、つばき油をつくる体験もしました。見学を通して子どもたちは、つばき油づくりを続ける大変さと大切さ、そして、石川さんのつばき油づくりにかける思いなど、感じ取ることができました。
お忙しい中、対応していただいた石川さん、そして大船渡振興センターの方々に感謝したいと思います。ありがとうございました。
5年生、津波伝承館を見学
1月26日(木)に、広田小学校5年生が、東日本津波伝承館「TUNAMI メモリアル」を見学しました。当日は晴れて日差しはありましたが、冷たい風が強く吹き付ける大変寒い日でした。その中で、子どもたちは意欲的に見学をしました。
まず、出迎えてく下さったのは広田町出身の語り部の方です。エントランスで挨拶をした後、見学の予定や仕方、注意することなどを聞きました。その後、ゾーン1「歴史をひもとく」のガイダンスシアターで東日本大震災に関わる映像を見、その後、ゾーン2「事実を知る」、ゾーン3「教訓を学ぶ」、ゾーン4「復興を共に進める」と順に、丁寧な説明を受けながら見学を進めていきました。子どもたちは、震災で想像できない大きな被害を受けたこと共に、復旧・復興に関わって数え切れないほどのたくさんの人の努力や支援があったことを改めて知ることができました。「命を守り、海と大地と共に生きる」という津波伝承館のメインテーマについて、深く考えさせられた一日だったと思います。
お忙しい中、5年生の見学のために、懇切丁寧に対応していただいた津波伝承館の方々に、感謝したいと思います。ありがとうごいざいました。
冬休み作品展を開催
3件中 1~3件目