連休に向けて
4月30日(金)
連休を迎えるにあたり、生徒指導部通信よりお知らせします。(一部抜粋)
「4月29日、5月1日、2日、3日、4日、5日と、8日間に6日休みの飛び石連休がやってきます。学校生活のリズムにも慣れてきたところですが、連休に入ります。遠出や3密を避けるなど制限は多いですが、心身共に健康管理に気をつけてほしいと思います。病気、ケガ、マナー&ルール違反などのない楽しく有意義な連休を過ごしましょう。
<こんな連休にして欲しい>
1 普段できないことに取り組み、毎日を充実させよう
「連休は何もせずにあっという間に過ぎてしまった」という人がいます。そんなことのないように自分なりにちょっと計画を立てて行動してみましょう。
2 家族との会話やふれ合いを大切にしよう
家族と話したり、一緒に活動したりするのにとてもよい機会です。普段自分が考えている様々なことについて、素直な気持ちで話せるきっかけになるといいですね。
3 新型コロナには万全の対策をしよう
新型コロナウィルスに立ち向かうためには、一人ひとりが予防の意識を持って行動することが大切です。こまめな手洗いはもちろん、マスクの着用、換気など、自分たちができることはやりましょう。また、今人混みに行ったらどうなるかをよく考えて、「最善は何か」という判断基準で行動するようにしましょう。」
それでは、楽しく有意義な連休にして下さいね!
連休を迎えるにあたり、生徒指導部通信よりお知らせします。(一部抜粋)
「4月29日、5月1日、2日、3日、4日、5日と、8日間に6日休みの飛び石連休がやってきます。学校生活のリズムにも慣れてきたところですが、連休に入ります。遠出や3密を避けるなど制限は多いですが、心身共に健康管理に気をつけてほしいと思います。病気、ケガ、マナー&ルール違反などのない楽しく有意義な連休を過ごしましょう。
<こんな連休にして欲しい>
1 普段できないことに取り組み、毎日を充実させよう
「連休は何もせずにあっという間に過ぎてしまった」という人がいます。そんなことのないように自分なりにちょっと計画を立てて行動してみましょう。
2 家族との会話やふれ合いを大切にしよう
家族と話したり、一緒に活動したりするのにとてもよい機会です。普段自分が考えている様々なことについて、素直な気持ちで話せるきっかけになるといいですね。
3 新型コロナには万全の対策をしよう
新型コロナウィルスに立ち向かうためには、一人ひとりが予防の意識を持って行動することが大切です。こまめな手洗いはもちろん、マスクの着用、換気など、自分たちができることはやりましょう。また、今人混みに行ったらどうなるかをよく考えて、「最善は何か」という判断基準で行動するようにしましょう。」
それでは、楽しく有意義な連休にして下さいね!
2021/04/28 10:40 |