2022年8月の記事
1年生企業見学

8月31日(水)午前中、1年生の企業見学が行われました。これは、気仙ものづくり産業人材育成ネットワーク様のご協力によるものです。出発式では、緊張した面持ちでした(写真)。
1年A組は「株式会社バンザイファクトリ-」様と「酔仙酒造株式会社」様、B組は「株式会社いわて銀河農園」様と「森下水産株式会社第3工場」様、「太平洋セメント株式会社大船渡工場」様を見学させていただきました。
1年生はみんな笑顔で帰ってきました。それぞれの企業の皆様のおかげで学びの多い見学となりました。ご協力いただきましたすべての方々に御礼申し上げます。
2022/08/31 13:10 |
この記事のURL |
一関学院 後藤叶翔さん 来校

8月22日(月)に高田第一中学校の卒業生で、一関学院3年生の後藤叶翔さんが来校しました。叶翔さんは、一関学院野球部の正捕手として第104回全国高校野球選手権大会に出場し、大活躍をしました。この甲子園出場を報告するために来校してくれました。
甲子園でのことや大学で野球を続けたいと思っていることなどを話してくれました。最後に、叶翔さんからサインボールをいただきました。多目的ホールに飾っています。叶翔さんのこれからの活躍が楽しみです。
※写真は、いただいたサインボールです。
2022/08/24 13:20 |
この記事のURL |
教育実習生 菅野晃瑠先生

菅野晃瑠先生は、8月22日(月)から9月16日(金)まで本校で教育実習を行います。晃瑠先生は、平成28年3月に統合前の高田一中を卒業しました。今回教員免許を取得するために実習をします。教科は英語で、所属は3年生となります。ちなみに晃瑠先生は、私(校長)が高田一中で英語を教えた学年の生徒でした。これ以降英語を教えることがなかったので心に残っている学年でした。今回、英語の免許を取るために高田一中で実習をすることをとてもうれしく感じています。現役の大学生と話をする機会は貴重です。生徒の皆さんが晃瑠先生とたくさんお話してほしいと思います。
2022/08/23 11:10 |
この記事のURL |
木下達貴先生 着任

8月1日(月)から本校に着任した木下達貴先生です。木下先生は、7月31日まで釜石の白山小学校で勤務していました。17日の始業式の前に紹介式を行いました。
木下先生は、1年生に所属します。そして2学期から1年生に社会を教えることになります。また、1年生の数学の授業でT2として学習をサポートします。部活動は吹奏楽部です。夏休み中にも定期演奏会の際にサポートしてくださいました。年度途中からの着任になり、木下先生も不安だと思います。生徒の皆さんにはどんどん話しかけて仲良くなってほしいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
2022/08/22 13:10 |
この記事のURL |
頑張りました!駅伝大会

8月19日(金)に上記大会が行われました。風の強い日でした。
高田一中の駅伝の選手たちは、夏休み中も毎日練習しました。暑かったり雨だったりと厳しい天候のもと努力し続けました。
総合成績は、男子が4位(55分10秒)、女子が6位(52分39秒)でした。残念ながら、予選を通過することはできませんでしたが、来年に向けて走り続けてくれることを願っています。
※写真は、8月22日の報告会の様子です。
2022/08/22 11:20 |
この記事のURL |