2022年7月の記事
1学期終業式と生徒総括集会

2校時に生徒総括集会と1学期終業式を行いました。
生徒総括集会では、例年学年ごとに合唱を発表していました。しかし、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大により、学年でまとめた成果と課題の発表でした。それぞれの学年の成長を感じることができました。
明日からは夏休みです。安全に規則正しく生活をしてほしいと思います。
※写真は3年生の発表の様子です。
2022/07/25 12:10 |
この記事のURL |
書家による書写指導

1・2校時、3年生の国語の時間、陸前高田市高田町在住の書家 伊藤沙舟先生にご来校いただき、書写指導をしていただきました。沙舟先生は、沙舟書院の理事長であり、岩手県のみならず国内でご活躍されています。
今日は、基礎練習から始まり、最後はマイヤ書道展に応募する作品を仕上げました。体育館でなれない姿勢でしたが、3年生は、熱心に練習し作品を完成させました。
今後は、21日(木)に2年生、22日(金)に1年生へ指導してくださる予定です。
写真は、沙舟先生です。
2022/07/19 11:10 |
この記事のURL |
県中総体報告会

7月19日(火)
朝、県中総体の報告会がありました。野球部、卓球部、柔道部、サッカー部の部長がそれぞれの戦績や学んだこと、1・2年生に伝えたいことなどを話しました。
県中総体の戦績です。
野球部は、1回戦大東中に11対4で勝ち、2回戦譜代宇部に4対5で負けました。
女子卓球部は、大宮中に2対3で負けました。
柔道部個人は惜敗しました。
サッカー部は、2回戦紫波一中に8対0で勝ち、3回戦遠野中に0対5で負けました。
学校代表として、また、地区代表として、どの部も最後まで粘り強い戦いをしてくれました。保護者の皆様をはじめとするたくさんの応援に、プレーで感謝を伝えられたと思います。
写真は、4つの部の部長です。