運動会を終えて9

5月25日(火)
 昨日に引き続き、生徒達の運動会の感想を紹介します。
〇最初は大声を出したり、演劇やパフォーマンスが全然出来なかったけれど、後半になってくると振りも覚えて心を一つに楽しく出来た。運動会当日では、勝ち負けなんて関係なく笑顔で、本気で行えたと思う。
〇運動会取り組み期間中、最初の頃はまとまりがなく、だらだらしている所が多く見られました。しかし、一人一人の意識が高まり、最後の方には全員で一つにまとまって取り組む事が出来ました。たくさんのことを吸収して、たくさん成長できたことが最大の輝きのポイントだと思いました。
〇組団で最後の応援合戦の時、「最後だから出し切って!」「悔いを残さないで!」という言葉で、さらに組団の団結力や一体感が高まり、一人一人が全力で声を出していて、本当に輝いていたと思いました。また、リレーの時も最後まで全校が走り抜ける姿がとても輝いていたと思いました。
 生徒達の感想を見ていると、とても充実した運動会になったと感じました。次は、中総体です。一生懸命に取り組みましょう。


2021/05/25 17:00 |