登校時避難訓練

今日は、登校時避難訓練が行われました。これは「スクールバス登校時の避難方法」「通学途中での避難のしかた」を主な目的に、市教育委員会と連携しながら行いました。想定では、朝7時40分頃震度5弱の地震が発生したとの想定で行われました。スクールバスは、安全な場所に退避し、安全を確認してから運転を再開しました。写真は退避時と学校到着時の様子です。学校付近まで登校していた生徒は校庭に避難したり、校舎内にいる生徒は机の下に身を隠したりしていました。また、1時間目には、まもるくんノートを使って取り組みの振り返りを行いました。これを機会に、防災意識をさらに高めて欲しいと思います。
2021/07/09 17:00 |