今日から2学期

今日から2学期が始まりました。休み中は大きな事故や怪我もなく、全員が元気に2学期を迎えられました。始業式では、校長先生より次のようなお話がありました。要約を紹介します。
二学期は、暑さの残る八月から雪の降る一二月までの長い学期となります。新型コロナウイルスの影響を大きく受けた一学期でしたが、まだまだ厳しい状況が続いています。もうしばらく、様々な活動を自粛しなければならない状況、感染防止対策をとらなければならない状況が続くものと思われます。みんなで協力しながら生活していきたいと思います。
二学期の生活ですが、一年生は学習内容が少しずつ難しくなり、生徒会活動も増えてきます。中学生としての基礎・基本が身についたか、学習リズムにのることができたかなど、今までの自分のことを見つめてみてください。二年生は、学習内容が難しくなり学習量も増えます。また、進路についての学習もあります。さらに、生徒会活動や学校行事においては、三年生に代わって学校の中心として活動することになります。そして三年生は、中学校生活の仕あげの時期です。義務教育もあと7ヶ月で終わります。受験までの期間は、とにかく一生懸命勉強をしてください。学習も生活も、ぜひ助け合い、支え合って、ともに将来の夢の実現をめざして欲しいと思います。
皆さんが最高の学校生活を送ることができるように、先生方も皆さんを応援します。自分の持っている素敵な力を発見し、学級の仲問と共に高め合い、力を発揮できる学期にしてくれることを期待しています。
素晴らしい二学期にしていきましょう。
2021/08/18 17:00 |